県内一の米どころとして知られる石垣島では早くも1期米の田植えが始まりました。今月17日から1期米の田植えを始めたのは石垣市内の平田原で農業を営む仲新城淳さんです。 石垣島では二期作が中心で、年間およそ…
22日昼前、津堅島の南でアメリカ海軍の貨物船が座礁しました。けが人はおらず、油も流出していません。 22日午前11時40分頃、津堅島灯台の南およそ5キロの海上で、アメリカ軍の船が座礁したと、中城海上保…
辺野古では22日も新基地建設に反対する多くの人がゲート前に集まりました。22日から、県選出国会議員はじめ議員らも駆けつけています。キャンプシュワブゲート前で、基地建設反対を訴える市民らの座り込みは22…
海上作業が再開された辺野古崎の目と鼻の先、アメリカ軍のヘリ着陸帯「フェニックス」に新たなヘリパッドが整備されていることがわかりました。 15日に撮影した着陸帯「フェニックス」。国立沖縄工業高等専門学校…
2014年、うるま市内の公立小学校で顔に落書きするなど児童が教師から度々いじめを受けていた問題で、21日夜、学校で緊急の保護者説明会が開かれ、校長が謝罪しました。 2014年4月から半年間に渡り、うる…
戦争の悲惨さをより具体的に伝えようと、南風原町の旧陸軍病院壕では当時の壕の中の臭いを再現し、公開することになりました。 南風原町教育委員会では嗅覚による戦争の追体験を企画、よりリアルに戦争を感じ平和に…
バスケットのTK・bjリーグ琉球ゴールデンキングスに期待の新戦力、津山尚大選手が加入、22日入団会見が行われました。 津山尚大選手は北谷中学校出身で、福岡大付属大濠高校をこの春卒業予定の18歳。キング…
新基地建設反対の声の中、作業が進められている名護市のキャンプシュワブ前では、22日朝、議員らが集まり、基地建設反対を訴えました。 上間記者「作業再開から1週間、座り込みを続ける市民らを支援しようと、国…
21日午前、東村高江でアメリカ軍にまだ提供されていないヘリパッドにヘリコプター1機が離着陸を繰り返す様子が確認されました。 目撃した人によりますと、21日午前11時半ごろ、東村高江のアメリカ軍北部訓練…
『眠ったと思ったのに奇声をあげて飛び起き、興奮して泣き出すこともありました。「死ぬってどういうことなの?」と、聞いてくることもありました。宙がいなくなったことを懸命に理解しようとしているようでした。』…
2014年、うるま市内の小学校で40代の男性教師が担任する1人の児童に対して、本人が嫌がるあだ名で呼んだり、顔に落書きをするなどの行為を繰り返していたということがわかりました。学校側は教師によるいじめ…
県が2014年度中の設置を目ざしてきた性暴力被害者のためのワンストップ支援センターが2月2日に開設することになりました。ただ、当初予定されていた24時間365日体制とはなりませんでした。 ワンストップ…
県警本部は20日、全国で初めての飲酒運転の根絶に向けた対策室を設置しました。対策室は、取り締まりや事故指導などを行う交通部と地域課の人員、およそ100人で構成されます。 県内の人身事故全体に占める飲酒…
県産品の県内消費、いわゆる地産地消が県内経済の活性化に与える影響などについて考える講演会が、那覇市で開かれました。 講演会では、日本総合研究所の藻谷浩介主席研究員が「円安によって、輸入食材や燃料費の高…
名護市辺野古沖では、21日もオイルフェンスを伸ばす作業が行われ、基地建設に反対する市民らの抗議が続いています。 海上では、基地建設に反対する市民らのカヌー隊が抗議する中、20日に引き続きオイルフェンス…