沖縄の枯れ葉剤問題などの取材で知られるフリージャーナリスト、ジョン・ミッチェルさんが日本外国特派員協会の「報道の自由推進賞」を受賞しました。 報道の自由推進賞の報道功労賞を受賞したのは、イギリス人フリ…
ゴールデンウィークも5月6日が最終日となり、那覇空港では、沖縄で連休を楽しんだ人たちで混雑しています。 「時刻は午前9時です。カウンターには出発を待つ人たちが大勢詰めかけていて、その列は、ロビーの中央…
東日本大震災で被災した福島県の子ども達を笑顔で支援しようとオリジナルカレンダーの撮影会が5月4日、宮古島市でありました。 「笑顔カレンダー」の撮影会には宮古島に住む子どもたちや、家族などが笑顔いっぱい…
県内では2例目の確認と見られています。沖縄では見かけない珍しい鳥、カササギの姿が撮影されました。 これは、4月29日視聴者が撮影したもので場所は国頭村桃原です。 木にとまってあたりを警戒するのは、沖縄…
今年は戦後70年。街並みから、戦の傷跡を見つけることも難しくなりましたが今も家族の遺骨を探し求める人がいます。当時5歳で亡くなった妹を探し続ける84歳の兄の姿を追いました。 保志門繁さん「あっ、だいた…
さて、5月5日は子どもたちが主役の日。みんなの表情をまとめました。まずはこちらから。 沖縄市で行われた「子ども遊びまつり」。バドミントンとバレーボールを組み合わせたようなスポーツ「インディアカ」や点数…
ゴールデンウイークも6日で終わり、沖縄で過ごした人たちのUターンが始まりました。那覇空港の出発ロビーでは、大きなスーツケースやおみやげが詰まった袋を抱えた観光客の姿がありました。羽田空港や関西空港行き…
1人で食事をとることを「孤食」と言うのですが、近年、様々な事情で1人で食事をとる子ども達が多くなっています。そんな子ども達を地域全体で見守っていこうと、沖縄市でこんな取り組みがスタートします。 沖縄市…
5月5日は「こどもの日」です。全国の子どもの数は減少していますが、子どもの割合は沖縄が全国1位となっています。 総務省が、2015年4月1日現在でまとめた全国の子どもの数は男子が828万人、女子が78…
ゴールデンウィークもあと2日。各行楽地では5日も多くの人で賑わっています。中でも子ども達はとても元気です。 そのうち那覇ハーリーの会場では、子どもたちに警察官になった気分を楽しんでもらおうと、子ども用…
名護市では3日、「帆かけサバニ」を体験するイベントが開かれました。会場となった21世紀の森ビーチには、海での遊びを楽しもうと、家族連れや観光客らで賑わいました。 参加者らは、櫂の漕ぎ方を習うと、早速海…
ゴールデンウィークも終盤です。晴天に恵まれた5月4日、各行楽地は多くの人出でにぎわいました。毎年恒例の「那覇ハーリー」。4日は体験乗船が行われ爬龍船に乗り込んだ参加者たちは鐘の音に合わせながら力一杯櫂…
ゴールデンウィークに合わせて、恩納村のホテルでは、万華鏡作りに挑戦するワークショップが開かれています。たくさんの色や光が不思議な模様を描き出す万華鏡。自分オリジナルの万華鏡作りを体験できるワークショッ…
大矢「こちら南城市喜良原の公民館では、大型連休の特別イベントが開かれていると聞いてやってきました!入り口には、子どもから大人までたくさんの靴が並んでいます!そう、こちらで開かれているのは永吉ファミリー…
新基地建設反対を掲げ座り込みが続く、辺野古のキャンプシュワブのゲート前。おとといで座り込み300日を数えました。県と政府が平行線のまま進んでいますが、現場で話をきいてきました。 ヘリ基地反対協議会安次…