那覇市消防局に、防火対象施設への立ち入り検査を専門に行う部署が誕生し、26日に発足式が行われました。 那覇市消防局の中央消防署、西消防署に新たに設けられたのは、予防課の「機動査察係」です。 機動査察係…
沖縄戦で亡くなった全ての人たちの名前を刻む「平和の礎」の存在意義を改めて考える学習会が26日に那覇市で開かれました。 学習会で講師を務めた沖縄国際大学の石原昌家名誉教授は「戦争というのはこんなに敵味方…
〜アバン〜シリーズ戦後70年企画「〜遠ざかる記憶近づく足音〜」です。 沖縄戦の最中でも、戦況を伝えていた新聞記者がいたことをご存じでしょうか。当時の新聞が何を伝えたていたのかを見つめる中で戦後70年を…
菅官房長官は、5月26日の記者会見で、翁長知事が埋め立て承認を取り消した場合でも、辺野古での工事を進める考えを示し、これに対し翁長知事は「合点がいかない」とコメントしています。 26日の会見で菅官房長…
2013年8月から始まった生活保護費の減額処分は違法だとして、那覇市に住む生活保護の利用者らが減額の取り消しを求める裁判を起こしています。 この裁判は、那覇市に住む生活保護を利用している9人が生活保護…
沖縄を訪れた外国人観光客の数は2004年はおよそ13万人でしたが、2014年はおよそ7倍の、89万人あまりと、この10年間で増加し、海外の観光客を受け入れる人材が求められています。そんな中、5月26日…
沖縄を訪れた外国人観光客の数は2004年はおよそ13万人でしたが、2014年はおよそ7倍の、89万人あまりと、この10年間で増加し、海外の観光客を受け入れる人材が求められています。そんな中、5月26日…
石垣海上保安部に務める男性職員が、免職処分です。免職されたのは、石垣海上保安部の経理担当の男性職員(49)です。 第11管区海上保安本部によりますと、男性職員は、2014年4月から2015年3月までの…
辺野古への基地建設に反対する県民大会実行委員会のメンバーが25日、中谷防衛大臣と面談し、移設断念を求めました。 25日、県民大会の共同代表をつとめた稲嶺名護市長と県選出国会議員らは防衛省に中谷防衛大臣…
沖縄を訪れる外国人観光客に対応できる人材を育成しようと浦添市が開く語学研修に26日、3期生が入学しました。 浦添市のスーパー・コミュニケーショナルスクールは英語と中国語を同時に学ぶもので26日の入学式…
こんにちはスポーツです。まずは4年ぶりの沖縄開催となった九州大学野球から。全国大会まであと一歩!沖縄大学が決勝に挑みました。 31年振りの決勝進出を果たした沖縄大学。チームの中心はエース山城翼と新垣太…
(大学野球に続き)続いては、この週末に行われた、空手道大会と剣道大会についてお伝えします。ともに大会に挑む、姉妹と親子を追いました。 県内27団体、小中学生あわせておよそ300人が参加した県スポーツ少…
認知症患者が自宅や施設から外出し迷ってしまう「徘徊」。全国で行方不明の認知症患者は年間1万人にものぼると言われています。 家族や介護事業者だけでは探すのに限界がある「徘徊」をスマートフォンを使って見つ…
沖縄戦から70年のことし。県内の学校で行われいる平和教育は、子どもたちにどのように伝わり、どう理解されているのか、実態を把握しようと県内の高校生を対象にアンケートが実施されました。 「沖縄戦について学…
恒例となっている総理へのかりゆしウェア贈呈で上京した翁長知事。 安倍総理との面談では25日は、辺野古の話はありませんでした。安倍総理に贈られたのは、赤色を基調とした八重山ミンサーの長袖のかりゆしウェア…