カモの仲間・オシドリがヒナを守るために、ヤンバルクイナを威嚇する珍しいシーンが6月に東村で撮影されました。 列になって歩くオシドリのヒナたちを捉えたこの映像は、東村高江に住む西銘晃さんが所有する農地に… 		
 
					 
						
					 
				
		
			いよいよ今度の日曜日に投開票となった参議院選挙。選挙戦は安里繁信さんと高良鉄美さんの事実上の一騎打ちの様相となっています。 15日を入れて選挙戦は残り一週間。ここまでの両候補の戦い。そして主張とは・・… 		
 
					 
						
					 
				
		
			まるで決勝戦を思わせるような長蛇の列ができた3回戦。第2シード・沖縄水産対沖縄尚学の一戦はまさに因縁の対決。 去年の夏、初戦から激突した両校。点を取り合うゲームを制したのは沖縄尚学でした。 14日、沖… 		
 
					 
				
									
					 
				
		
			甲子園をかけた夏の高校野球15日は、ベスト4をかけた準々決勝。 第2シードを破った沖尚。しかし、2回美来工科1番・横田悠李に走者一掃のタイムリーを浴び、3点を先制されます。 それでも4回、沖尚は継投に… 		
 
					 
						
					 
				
		
			シード校で唯一勝ち残った興南は準々決勝で宜野湾と対戦。ベスト4進出をかけた興南のマウンドにはエースの宮城大弥。 ところが1回、宮城は先頭バッターにヒットを許すと1アウト後、宜野湾3番・宮平陸。 この夏… 		
 
					 
						
					 
				
		
			101回目の甲子園を目指す夏の高校野球は、きょうベスト4が出揃いました。続いては、惜しくも敗れたチームのラストミーティング。球児たちの思いです。 久米島 吉永玲音主将「3年間で公式戦1勝することはでき… 		
 
					 
						
					 
				
		
			組踊など、沖縄の伝統芸能を支える「結髪師」の国の選定保存技術者として知られる小波則夫さんが7月14日入院中の病院で亡くなりました。89歳でした。 小波さんは、1930年6月、現在の宮古島市に生まれ、3… 		
 
					 
						
					 
				
		
			7月15日はマンゴーの日。沖縄本島の産地として知られる豊見城市で県産マンゴーをPRしました。豊見城市の道の駅では15日のマンゴー日に合わせセレモニーが行われました。 県によりますと、ここ数年、県産マン… 		
 
					 
						
					 
				
		
			2019年7月21日に投開票される参議院議員選挙の期日前投票で7月14日までに8万人近くが投票を済ませ前回の同じ時期より6000人近く増えています。 県選挙管理委員会によりますと14日までに期日前投票… 		
 
					 
						
					 
				
		
			中東やアフリカの紛争地域で行った支援活動を通して平和について考える講演会が2019年7月13日宜野湾市で開かれました。 この講演会は、沖縄法政研究所が紛争と平和をテーマに開いたものです。講師はパキスタ…