夏の観光シーズンを県民みんなで盛り上げていこうと7月29日、沖縄観光PR隊がQABを訪れました。 沖縄を訪れる観光客が1年でもっとも多くなる8月を前に、29日、QABを訪れたのは、ミス沖縄の3人と沖縄…
免税店を埋め尽くす人々。次々に高価な品物を買い求めていきます。記者「こちらのお客さんは、同じ化粧品をまとめていくつも購入しています。会計金額が十万円を超えています。」 きのう、那覇市の免税店では、中国…
今回の事件、日常的な虐待の可能性が極めて高くなってきましたが、死亡した娘の母親からは何度かSOSも発信されていましたが、なぜ、幼い命は救えなかったのでしょうか。 県子ども福祉部とコザ児童相談所は29日…
辺野古への新基地建設を巡り、7月24日、沖縄防衛局が県に提出した協議書について、県は29日までに、いったん受理した上で防衛局に取り下げを求めました。 翁長知事は上京直前の那覇空港で会見に応じ「県として…
2015年4月、ネパールで発生した地震で被害を被ったネパールの人々を支援しようと、高校生が学園祭で呼びかけた募金を寄付しました。 7月28日、沖縄ネパール友好協会に募金を贈呈したのは、球陽高校の国際ボ…
辺野古の新基地建設を巡り、今月24日に沖縄防衛局が県に提出した協議書について、県は29日までにいったん受理した上で防衛局に取り下げを求めました。 沖縄防衛局はこれまで実施してきたボーリング調査の結果を…
沖縄を訪れる外国人観光客に向けた英語による観光プレゼン大会が28日、県内の専門学校で開かれました。 これは専門学校沖縄ビジネス外語学院が人材育成カリキュラムの成果発表として行ったもので、学生たちは自分…
7月16日に衆議院を強行採決で通過した安全保障関連法案。政治学の専門家は、「政府の弱さの表れ」と指摘しました。 7月27日、参議院での審議をスタートさせた集団的自衛権の行使容認を盛り込んだ安全保障関連…
貨物船など船舶の乗組員の仕事に対する興味や関心を高めてもらおうと中学生を対象とした体験学習が行われました。 石橋記者は「こちらが中学生達が見学する海邦丸五世、沖縄水産高校ではオーストラリアやパラオでの…
28日アジアの観光客を乗せた大型のクルーズ船が県内で初めて3隻同時に那覇港にやってきました。 沖縄を訪れたのはおよそ4000人収容の「ボイジャー・オブ・ザ・シーズ」など3隻で、いずれも中国の都市を出発…
きょうは、究極のエコカーとも言われるがじゅまるカーの話題です。昨年5月にもご紹介してきましたが、8月からこのがじゅまるカーが、全国縦断に挑戦します。今全国へ出向くその理由とは? 子どもたち「わーお!わ…
訃報です。祖国復帰運動を牽引した仲宗根悟さんが7月25日に亡くなりました。88歳でした。 仲宗根さんは、沖縄県祖国復帰協議会、「復帰協」の事務局長として復帰運動の先頭に立ち、復帰の象徴として辺戸岬に建…
ハンセン病について、正しい知識を知ってもらおうと西原町でパネル展が開かれています。 これは今から80年前、ハンセン病の療養所のなかった沖縄から鹿児島へ移送される130人の患者たちです。 パネル展では、…
沖縄戦をより深く理解し平和教育を充実させようと小学校の教師たちが那覇市の対馬丸記念館で研修を行いました。 これは夏休みを利用して那覇市の松島小学校の教職員が企画したもので26人が参加しました。 194…
島の生活の知恵を後世に伝えていこうと池間島で伝統料理であるカツオのハランを使ったかまぼこ作りに子ども達が挑戦しました。 これは、島の高齢者の知恵を次世代に伝えていこうと行なわれている「いけまシマ学校」…