住まいに関する商品などを紹介する県内最大級のイベント「トータルリビングショウ」が沖縄コンベンションセンターで開かれています。 会場には壁や床などの素材や水回り商品、コンクリートなど、住まいに関する企業…
選手たちの平均年齢は67歳。スポーツを通じて健康長寿を目指す全国大会「ねんりんピック」の県代表選手たちが、17日からの大会に向けて出発しました。 2015年の県代表選手は112人で、17日から山口県で…
県は16日、専門家や建設業関係者らで作る審議会を開き、事業者の赤字などが続く公共工事の最低制限価格について上限の引き上げを検討していくことを確認しました。 県が設置する審議会には、学識経験者を始め建設…
15日金武町のキャンプハンセン内で山火事が発生。一夜明けた16日午前、鎮火しました。 アメリカ軍の演習による原野火災は11件目です。県によりますと、15日午後4時過ぎにキャンプハンセンのレンジ2付近で…
世界を舞台に活躍するアニメーション監督、森田修平さんを招いての特別授業が那覇市の専門学校で行われました。 森田修平さんは、国内外で知られるアニメーション監督で、代表作にテレビシリーズの「トーキョーグー…
県議会は16日に最終本会議を開き、台風21号の被害に対する支援を求める決議や復旧対応を盛り込んだ約20億3000万円の一般会計補正予算などを可決しました。 可決された一般会計補正予算は20億2800万…
県内で活動する老人クラブの会員が一堂に集まる大会が15日に読谷村で開かれました。 この大会は年に一度開かれていて、15日も各地から約700人が集まりました。現在、県内には700以上の老人クラブがあり、…
昨夜、大宜味村の海岸で、事故で死んだアオウミガメの卵を人工でふ化させ、人の手で海へ還そうという試みがありました。 ことし8月、大宜味村喜如嘉の国道で、産卵の為に陸に上がっていたアオウミガメが交通事故に…
辺野古の埋め立て土砂搬出元とされる西日本各地の市民団体などが、地元からの土砂運搬に反対する総理宛ての署名を集め、15日に内閣府に提出しました。 草柳記者「こちらが全国から寄せられた5万人分以上の署名の…
学校給食で県産の農産物を利用してほしいと料理講習会が開かれました。 沖縄協同青果・地産地消コーディネーターの山城直哉さんは「(これから旬を迎える食材は)極端に苦みもないので、どんどんこれから甘みも出て…
10月24日に開幕する秋の九州高校野球大会の組み合わせ抽選会が15日に開催地の鹿児島県で行われ、県代表の八重山と興南の初戦の相手が決まりました。 来年春のセンバツ甲子園に繋がる重要な大会には、九州各県…
2015年8月、大宜味村で車にひかれて死んだアオウミガメの卵から、人工ふ化した子ガメが、14日夜、地域の人が見守る中、放流されました。 14日夜、大宜味村で行われた放流には、地域の人々およそ50人が集…
信号機のない交差点「ラウンドアバウト」として生まれ変わった「ロータリー」で安心安全な地域づくりの呼び掛けが行われました。 懸垂幕は糸満ロータリーのラウンドアバウト化を活用して防犯と飲酒運転ゼロを呼び掛…
後を絶たない飲酒運転を根絶するためにどうすればよいのか、県内の現状と、取り組みをまとめました。 2009年10月に施行された「飲酒運転根絶条例」。2006年8月に福岡で起きた、児童3人が巻き込まれた飲…
10月14日、知事の埋め立て承認取り消しに対し、さっそく国が動きました。 14日午前11時半過ぎ、国土交通省を訪れたのは沖縄防衛局の担当者です。翁長知事の承認取り消しを不服として、無効を求める審査請求…