那覇港管理組合の11月定例会が11月17日に開かれ、那覇軍港の受け入れを表明している浦添市が、非公式に新たな案を提示していることが明らかになりました。 定例会では、那覇軍港の移設先となる浦添ふ頭地区の…
10月、国がTPPの大筋合意したことを受けて、11月17日県と農業関係団体が対策本部を設置しました。対策本部は、県独自のTPP対策を打ち出すべきだとして農業協同組合など14の農業関係団体で設置したもの…
障害者の就職により理解を持ってもらおうと奮闘ぶりを写した写真展が11月16日から開かれています。 就職活動の面接練習に取り組む姿やスーパーの棚に商品を並べ実習訓練に励む様子。 これは障害者の社会進出に…
辺野古への基地建設を巡り翁長知事の埋め立て承認取り消しは違法だとして、17日午前、国は、県の代わりに処分を取り下げる代執行に向け、福岡高等裁判所那覇支部に提訴しました。 石井国土交通大臣は国交省での会…
ことし9月、世界チャンピオンを目指すことを宣言した那覇市出身のプロボクサー、翁長吾央選手。きのう、その世界戦に向けての前哨戦が行われました。翁長選手が35歳にして世界の頂点を目指すのには、ベルトに対す…
将来、介護が必要になるリスクの高い状態、ロコモを予防し健康寿命を延ばそうと那覇市で講座が開かれました。80代男性の参加者は「予想以上でしたこれは。そんなにひどく足が弱っていると思っていなかった。測定し…
家庭内暴力や、ストーカーなどから女性を守る電話相談「女性の人権ホットライン」の強化週間が始まりました。「女性の人権ホットライン」は日頃から設置されていますが、16日から強化週間として対応するものです。…
建設現場の作業員たちの働く姿や、道路や橋などの魅力を写真で伝えるコンテストの入賞者が決定しました。コンテストには県内から233点の応募があり、そのうち34点が入賞しました。 「働く人々」をテーマにした…
「税を考える週間」に合わせて16日、那覇市で税金に関する講演会が開かれました。講演会では、法律の改正により、2015年から、相続税の納税義務者が大幅に増えることが見込まれているため、早めの対策を呼びか…
辺野古への新基地建設を巡り名護市議会は11月16日沖縄防衛局に対してボーリング調査の即時中止と、建設断念を求めました。 名護市議会の与党会派の市議らは16日沖縄防衛局を訪れ、2015年9月に決議した意…
障害がある人もない人も一緒にスポーツを楽しもうと11月15日、浦添市では、車いすサッカー大会が開かれました。 2015年で16年目を迎えた「浦添市車いす・ふれあいサッカー大会」には小学生から60歳代ま…
家庭内暴力や、ストーカーなどから女性を守る電話相談「女性の人権ホットライン」の強化週間が11月16日から始まりました。 「女性の人権ホットライン」は日頃から設置されていますが16日から強化週間として対…
那覇市やその周辺の街を7コースに分かれてウオーキングを楽しむ「ひやみかちなはウォーク」が開かれました。 このイベントは健康意識を高め、日頃から歩く事を習慣にしていこうと那覇市が主催しました。コースは、…
2015年4月、「不法投棄ゴミゼロ」を宣言した宮古島市でゴミが処理されていないかった問題で市は最終処分場へのゴミの搬入量を確認していなかったことがわかりました。 13日の市議会の調査特別委員会での質疑…
日本民間放送連盟などが主催する「地方の時代」映像祭で琉球大学の学生の作品が奨励賞を受賞しました。 映像祭の2015年のテーマは「新たな地域主義を求めて」で過去最高の294作品が寄せられ30作品が入賞。…