那覇市初の試みです。 那覇市消防局は、聴覚障害者の救急患者に対応するため、隊員や看護師を対象にした手話勉強会を開きました。 手話勉強会には、24時間勤務明けの現役救急隊員や、救急病院に勤務する看護師な…
夏の甲子園を目指す大会の前哨戦とも言われる県高校野球春季大会。組み合わせ抽選会が行われました。 61チームが出場する春の県大会。 大会は第1シードの八重山、続く、興南、那覇商業嘉手納の4校のシード勢を…
2月23日は旧暦の1月16日。あの世の正月と言われる「ジュウルクニチー」です。 那覇市の三重城では、先祖に手を合わせる人の姿が見られました。23日は朝から雨が降る中三重城には、故郷を離れた離島の出身者…
2月22日きのう、隠れた観光スポットでもある小さな無人島で携帯電話の電波状況を改善するための工事が行われました。 那覇から西におよそ14キロ離れたナガンヌ島は、4月から11月までしか入ることができない…
自転車競技界、期待の星誕生の話題を!競輪のプロを養成する競輪学校に、県勢として、およそ8年ぶりの合格を果たした若きレーサーを紹介します。 抜きつ抜かれつの、駆け引き。爆発的なスプリントが観ている者を魅…
山口県の岩国市と那覇を結ぶ全日空便が、3月に就航するのを前に、岩国市長が22日安慶田副知事を訪ね、岩国市の魅力をPRしました。 揃いのハッピを羽織り22日、県庁に安慶田副知事を訪ねた岩国市の福田良彦市…
さて慶良間諸島周辺ではホエールウォッチングがピークですが22日、那覇の近海でも仲良く並んで泳ぐ大人と子どものザトウクジラ3頭が確認されました。 22日午後1時すぎ、那覇から西におよそ8キロナガンヌ島と…
北谷浄水場から有害の有機フッ素化合物PFOSが検出され問題となっています。このうち、水源汚染が確認された河川で、依然として高濃度のPFOSが検出されていることがわかりました。 これは、17日に実施され…
広島の大学生が沖縄戦を歩いて学ぼうと毎年行なわれている研修があります。10回目となる「オキナワを歩く」2016年も多くの学生が沖縄にやってきました。 広島経済大学の岡本ゼミでは沖縄戦体験者の話を聞きな…
キャンプシーズン真っ盛り、沖縄市では広島カープの歓迎式が行われました。 20日、プロ野球のオープン戦で沖縄キャンプをスタートさせた、広島カープ。22日の歓迎式には、沖縄市の桑江市長やカープファンが熱い…
アジア最大級のクルーズ船が22日、2隻同時に那覇港に寄港しました。 那覇港にやって来たのは、「コスタ・ビクトリア」と「クァンタム・オブ・ザ・シーズ」で、2隻を合わせた収容人数は約6600人、それぞれ上…
教育に対する関心を高め、理解を深めてもらおうと、21日、宮古島市で教育を語る市民大会が開かれました。 これは宮古島市が2007年から制定している「教育の日」に合わせ、開いているもので、市民や教育関係者…
子どもの貧困対策の一環として、県内11の大学・短大・高専が参加する、学生ボランティアセンターが設置されることになりました。 学生ボランティアセンターは、子どもの貧困対策として各市町村が設置する子どもの…
年月の経過などで劣化した絵画を修復する技術や保存の取り組みを紹介するイベントが19日、那覇市で開かれました。 これは、絵画の修復技術について知ってもらおうと県立博物館・美術館が主催したもので、美術を専…
島尻沖縄担当大臣は20日、県内の子どもの貧困問題について、支援に携わる団体の関係者らと那覇市内で面会し、必要な支援などについて意見交換しました。 島尻大臣はこの中で、子どもの貧困対策を進めるためには各…