国の是正指示を不服とする県の審査申し出を受け、24日、早速1回目の国地方係争処理委員会が開かれました。 県は23日、国交省が16日に出し直した承認取り消しに対する是正指示を不服として、国地方係争処理委…
キャンプシュワブ所属のアメリカ兵が3月13日に那覇市内で暴行事件を起こし逮捕されたことを受けて、24日、那覇市議団がアメリカ総領事館を訪れ抗議しました。 那覇市議団のメンバーは、ジョエル・エレンライク…
提訴から4年を迎える第2次普天間爆音訴訟。 普天間基地周辺に住む住民3400人あまりが、国に対し騒音差し止めや損害賠償を求めている裁判24日に結審しました。 この裁判は、普天間基地の周辺に住む住民34…
沖縄セルラー電話が24日、県内で2ヵ所目となるネットワークセンターを開所しました。 「とみぐすくネットワークセンター」はスマートフォンなどの需要拡大に伴う通信量増加への対応に加え、現在の通信局舎が被災…
県内の多くの小学校では、23日から24日にかけ卒業式が行われています。 那覇市の城東小学校では、24日、在校生や多くの保護者に見守られる中、6年生100人が卒業証書を受け取りました。 石坂晃校長は、「…
普天間基地周辺に住む住民が、騒音差し止めや損害賠償を国に求めている、第2次普天間爆音訴訟が24日、那覇地裁沖縄支部で開かれ結審しました。 この裁判は、普天間基地の周辺に住む住民およそ3400人が、基地…
憲法改正の議論をめぐる学識者らの講演会が23日、那覇市で開かれ緊急時に、国民の権利を制限する権限を政府に与える、「緊急事態条項」は不要だと訴えました。 琉球大学大学院の高良鉄美教授は、「時の為政者の意…
さて先月、平均年齢71歳のコーラスグループ「ワンボイス」を紹介しました。きょうはその第2弾。近く初めてのステージに立つ計画も進んでいて、ある特別練習に励んでいるそうです。一体どんな練習なのでしょうか。…
辺野古を巡る裁判の和解後初となる協議会が23日開かれました。辺野古が唯一の解決策する国と新基地は造らせないとする県どんな話し合いになったのでしょうか。 野島基記者「30分あまりにわたった会合では、5年…
目撃した住民は「自分に銃を向けられているようで怖かった」と話しています。 道路の側溝付近に寝そべるアメリカ兵。両手には銃を構え、照準を合わせているようにも見えます。この写真は、3月20日、午後5時半頃…
2月、環境省が北部のやんばる地域を国立公園に指定する方針を発表したことを受け、23日県内の自然保護団体などが反対声明を発表しました。 沖縄合同法律事務所喜多自然弁護士「今後やんばる地域の保全をしていく…
さて、新年度を前に子どもにスマートフォンをという家庭もあるかもしれませんが、これは全国の子どもたちのスマートフォンの利用率です。高校生で89%、小学生でも12%と年々子どもたちにもスマートフォンが普及…
政府が訓練中に誤送信です。内閣官房などによりますと、22日午前9時37分ごろ、政府内でミサイル発射に備え、Jアラートやエムネットの訓練をしていた際、誤って、本来送る予定のなかった各地方公共団体や機関に…
出荷量の落ち込みが続く泡盛の消費拡大策を考えるシンポジウムが22日那覇市で開かれました。 葉石かおりさん「現地のお料理に合わせたペアリングというのを是非とも上手にやっていって頂きたいなと思うんですね」…
辺野古を巡る裁判で、県と国が和解を受けて初めてとなる協議会が官邸で開かれます。 23日午前7時過ぎ、那覇空港に到着した翁長知事は、和解後初の協議については語ることはありませんでした。 23日正午から官…