川村「楽園の海案内は水中ビデオカメラマンの長田勇さんです。よろしくお願いします。きょうは「海の人気者を探せ」です。」 長田「今回は、水納島周辺で映画で人気になった海の人気者ことナンヨウハギを探して潜っ…
13日から沖縄入りしていた自民党の二階幹事長と翁長知事が、14日県庁で面談しました。 14日朝、県庁で行われた面談で翁長知事は、沖縄振興予算の確保や辺野古への新基地建設断念など、 7項目の要望書を手渡…
東村高江での過剰ともいえる機動隊の警備について県議会の与党会派が14日県警に対し説明を求めました。 会合は、県警側の要望で冒頭以外非公開で行われ、与党県議らは県警の警備担当者らに東村高江での機動隊の警…
熊本地震から14日で5カ月、災害復旧までの間熊本市民病院の研修職員を県内でも受け入れることになりました。 熊本市民病院からの研修職員を受け入れたのは全国の31病院で、このうち県内では、県立中部病院と県…
八重山の民謡を代表する叙情歌「とぅばらーま」の歌唱力を競う大会が13日夜石垣市で開かれました。 毎年旧暦の8月の13夜に開催される石垣市の「とぅばらーま大会」。 2016年はあいにくの空模様で歌詞のよ…
9月13日から沖縄入りしている自民党の二階幹事長と翁長が知事が先ほど県庁で面談しました。 二階幹事長は、13日から下村幹事長代行ら党役員と共に沖縄入りしていて、14日の朝、県庁に翁長知事を訪ねました。…
子どもの貧困対策に取り組む沖縄子どもの未来県民会議は、児童養護施設などで生活する高校生を対象にした給付型の奨学金制度の実施を決定しました。 13日の理事会では、これまで企業や個人から寄せられた寄付金が…
中継です。川村さんが外に飛び出しています。 沖縄の旧暦行事に欠かせないあるものをふんだんに使った場所だというのですが、どちらに行っているのでしょうか。川村さん! …
民間機に続き、自衛隊機まで投入して資材の搬入が始まりました。住民による激しい反対運動が続く東村高江でアメリカ軍のヘリパッド建設のための資材を搬入する目的で9月13日、自衛隊機が投入されました。アメリカ…
9月13日アメリカ軍機の騒音の軽減に向けた実効性のある具体的な対応を求めました。 アメリカ軍沖縄地域調整事務所を訪れたのは県環境部の担当者らです。2015年度、県が、嘉手納基地と普天間基地の周辺の32…
持続的に人口が増加し発展する沖縄を目指す県の人口増加計画の進捗状況が報告され6つの項目で後退したことがわかりました。 9月13日、県庁で開かれた県振興推進会議では 出生率の改善や移住者の増加など、人口…
多くの人で賑わうのは9月13日から那覇市のデパートで始まった北海道物産展。 今回は、初出店の10店舗を含む37店舗が軒を連ねていて、海の幸を贅沢に使った海鮮弁当の実演販売を始め、北海道の味覚が所せまし…
9月12日泡盛の石川酒造場が、琉球大学と共同でもろみ酢を乳酸発酵させた新商品を発表しました。 県の一括交付金を活用して、商品化されたもので乳酸菌だけでなく、黒麹菌や、酵母菌も使われているのが特徴です。…
東村高江のアメリカ軍ヘリパッド建設工事で、政府は、13日自衛隊ヘリで重機やトラック、資材の搬入を始めました。 東村高江では、ヘリパッド建設に反対する市民らが、工事車両の進入を防ごうと連日抗議行動を行っ…
制定から3年となる「障害者条例」の見直しを求め12日、県内の障害者団体が県議会に要請しました。 県議会を訪ねたのは「障がいのある人もない人もいのち輝く条例づくりの会」です。 要請では、「福祉関係者への…