シーズン到来です。リゾートホテルの夜空を彩るイルミネーションの点灯式が、29日、恩納村のホテルで行われました。 沖縄かりゆしリゾートオーシャンスパのイルミネーションでは、29日、地元のこどもたちを招い…
こどもたちが旗頭の演舞を披露する催しが、30日、那覇市で開かれました。これは、那覇市の伝統文化である旗頭の演舞を通して地域との交流を深めてもらおうと開催されているものです。 演舞に先立ち城間那覇市長が…
琉球王国時代の華やかな様子を再現した絵巻行列が、30日、那覇市の国際通りで行われました。 琉球王朝絵巻行列は、首里城祭の一環として行われているもので、一般から選ばれたおよそ700人が王国の役人や中国皇…
10月27日から開催されている世界のウチナーンチュ大会。10月29日には、県系人のつながりについて考えるシンポジウムが那覇市で開かれました。 シンポジウムでは「次世代ウチナーンチュが世界で活躍するため…
10月29日、華やかな琉球王朝時代の国王の即位式を再現した「冊封使行列」と「冊封儀式」が首里城で行われました。 10月28日から行われている首里城祭の見どころの一つ、冊封使行列は琉球王朝時代、国王が代…
世界のウチナーンチュで再生可能エネルギーについて考えるシンポジウムが28日に浦添市で開かれました。 これは、世界のウチナーンチュ大会の参加者を招いて、グローバルな視点で地球環境とエネルギーについて考え…
今も、久高島で受け継がれるイラブーの伝統文化についてもっと知ってもらうというイベントが、南城市で29日から開かれてます。 これは琉球王朝時代に王府への献上品だった久高島のイラブー。古来より滋養強壮の薬…
2015年度、県内の小中学校・高校で確認されたいじめの数は2300件に上り、前年から1300件増加していることがわかりました。これは、毎年全国で行われている児童生徒の問題行動に関する調査で明らかになっ…
先日、宜野湾市の沖縄国際大学で沖縄で20年ぶりとなる 日本環境会議が開かれました。「環境」をテーマに様々なことが話し合われた3日間。いま沖縄が抱える課題と私たちの役割を考えます。 沖縄で20年ぶりの開…
世界のウチナーンチュ大会。2日目の10月28日は、那覇市の商店街で、台湾のサンバ隊がパレードをして盛り上げました。 平和通りで、賑やかなサンバを披露したのは世界のウチナーンチュ大会に合わせて台湾からや…
テレビ朝日系列24局の番組審議委員が選ぶ「プログレス賞」で、QAB制作の「この道の先に」が優秀賞に選ばれました。 プログレス賞は、テレビ朝日系列各局が昨年度1年間に制作した番組から24局の番組審議委員…
こちらは石垣市から、名護市にやって来た琉球王国を代表する教育者・名護親方ゆかりの厨子です。 名護市の博物館で28日から一般公開が始まりました。28日、名護市に寄贈されたのは、名護親方、中国名・程順則の…
県議会は、東村高江でヘリパッド建設の警備にあたっていた機動隊員が差別的な発言をした問題に対する意見書と抗議決議を賛成多数で可決しました。 28日の県議会、臨時議会では、「県民に対する侮辱発言に厳重に抗…
5年に1度の祭典、第6回世界のウチナーンチュ大会が27日に開幕しました。 今大会には史上最多7300人近くのウチナーンチュが世界28の国と地域から参加しています。27日夜の開会式にはおよそ600人もの…
世界28の国と地域からおよそ7000人を超える世界のウチナーンチュが沖縄に5年ぶりに帰ってきました。 第1回から今年で26年。6回目となる世界のウチナーンチュ大会の開会式が、沖縄セルラースタジアム那覇…