5月8日の「ゴーヤーの日」を前に、名護市で保育園の園児たちがゴーヤーの収穫に挑戦しました。 これは県立農業大学校が子どもたちに食について考えてもらおうと、毎年、近くの保育園児などを招いて実施しているも…
65年前の4月28日、基地問題の原点とも言えるできごとがありました。サンフランシスコ講和条約と日米安保条約、そして、安保条約に基づいて作られた行政協定、今の日米地位協定が発効したのです。 きょうは、不…
伊波「楽園の海案内は水中ビデオカメラマンの長田勇さんです。「春の伊良部島の海」です」 長田「今回は、暖かくなってきた伊良部島の海に潜ってきました」 伊波「早速見ていきましょう」 …
耐震性能が低いとして無期限の休館が続いている那覇市民会館が、このまま閉館するかもしれません。 城間幹子那覇市長は会見で、「躯体の耐震補強工事と、耐久性確保改修工事にかかる概算費用として、約31億円程度…
辺野古での護岸工事着手から一夜明けた26日も、ゲート前では、建設に反対する人たちが抗議の声をあげました。 25日に工事が始まった現場では、26日は、護岸を造る目立った作業は確認されませんでした。一方シ…
いわゆる「共謀罪」の成立を不安視する団体が集まり、25日、那覇市で学習会を開きました。 学習会では、日弁連の共謀罪対策本部で委員を務める大杉光子弁護士が講演を行いました。 大杉光子弁護士は、いわゆる「…
アメリカのインターネットメディアが、県内の食卓ではおなじみのあの食材に注目しました。沖縄で取材する彼らを、比嘉夏希記者が「逆取材」です。 糸満市の漁港に颯爽と現れたのは、アメリカCNNのインターネット…
8000人以上の死者を出した2015年のネパール地震から丸2年。県内のNPO法人が呼びかけて、被災した障害者の自立支援のための募金活動が行われました。 特に地方で障害者の自立支援施設が不足していること…
4月26日、石垣島では発達した雨雲の影響で道路が冠水するなど、各地で被害が出ています。 沖縄気象台によりますと、石垣島地方では前線や湿った空気の影響で、大気の状態が非常に不安定で局地的に積乱雲が発達。…
恩納村の安富祖ダム工事現場でアメリカ軍の流れ弾のようなものが見つかったことを受け、4月26日、県議会アメリカ軍基地関係特別委員会が開かれています。 委員会では県による調査でアメリカ軍の流れ弾であること…
那覇市の旅行代理店が手がけるイタリアンレストランが、4月25日にプレオープンしました。 北谷町美浜にプレオープンしたレストランでは、南大東島など県産の食材を使ったメニューやナポリの伝統料理、ルーマニア…
辺野古の新基地建設に向け政府は4月25日、名護市辺野古の予定海域で石材の投入を始め、埋め立て工事に着手しました。翁長知事は会見で「重大な決意で対処する」と今後、訴訟に踏み切る考え示しました。 名護市辺…
QABでは県内の有権者を対象に県民意識調査を実施しました。その結果です。 調査は沖縄タイムスと朝日新聞と共同で、県内の有権者を対象に4月22日と23日、電話で行われ、有効回答は896人、回答率は46%…
4月24日のアメリカ軍によるパラシュート降下訓練で三連協が抗議しました。 25日午前、沖縄防衛局を訪れた三連協のメンバーは「今回の訓練は住民に更なる基地負担の増大を招くもの。断じて容認できない」と抗議…