きょうは那覇市に今日からオープンしたレゴスクールから中継でお伝えします。レゴで学ぶスクール、学校ということなんですが、一体どんなことをするんでしょうか。金城さーん!! 金城「はい、私は今、那覇市にある…
名護市の稲嶺市長は、2018年2月に2期目の任期が満了となることについて、翁長知事を支える環境を作らなければならないと述べたものの、自身の出馬については明言を避けました。 2018年の名護市長選挙は、…
辺野古の新基地建設に反対する市民団体が、翁長知事に埋め立て承認の「撤回」を要請しました。県庁を訪れたのは、沖縄平和市民連絡会のメンバーで、翁長知事宛てに、早急に埋め立て承認を「撤回」するよう求める要請…
国頭村の川でアメリカ軍の女性が滝壺に転落し死亡した事故を受け、県は案内看板の撤去を決めました。 6日、国頭村のタナガーグムイで空軍兵の女性が滝壺に転落し死亡する水難事故が起きました。今回だけでなく過去…
企業の研修旅行や国際見本市など、2016年、県内で開催されたMICEの件数が、過去最高を記録したことがわかりました。 県によりますと、2016年、県内で開催されたMICEの件数は、前の年を7件上回る1…
赤十字活動への理解と協力を呼びかける活動の出発式が那覇市で行われました。 5月9日の出発式では募金などを呼びかける那覇市赤十字奉仕団のボランティアスタッフ15人が集まりました。 日本赤十字社では献血や…
下町情緒が感じられる食や工芸品を一堂に集めた「夏の大江戸・浅草まつり」が5月9日から那覇市のデパートで開催されています。 デパートリウボウでは初の開催となる今回のフェアでは、銀座の寿司職人が握る天然マ…
続いては、少年少女空手道選手権大会です。小学2年生男子の形の部で圧倒的な強さを見せる男の子。今年は、大好きなお母さんのために戦いました。 「やー!!」 県内37の道場から、およそ800人の小学生が出場…
5月8日はゴーヤーの日です。各地では、ゴーヤーの日にちなんだ催しが行われました。 うるま市では中部農林高校の生徒が毎年実施しているゴーヤーの苗の無料配布です。自分たちで栽培したゴーヤーの苗300株と手…
これからの時期、ハブの被害に注意が必要と警察官を対象にしたハブ捕獲の実践塾が開かれました。ハブの活動が活発になるこれからの時期、「ハブを捕まえてほしい」という通報を受け、警察官が出動する機会も多いとい…
辺野古の埋め立てに向けた工事は、石材を砂浜に敷き詰めて重機の進入路を確保する作業が進んでいます。 4月護岸工事が始まった現場では連休中に中断していた工事が5月8日に再開され、砂浜に重機の進入路を確保す…
県民に歯の健康の大切さを再認識してもらおうと、県歯科医師会が毎月8日を「歯ブラシの日」に制定しました。「歯ブラシの日」は、全国に比べても歯の健康状態が悪いと指摘される県内の現状を改善しようと、県歯科医…
連休最終日の7日、本部町の海洋博公園で、野鳥の観察会が開かれました。 観察会には、家族連れなど20人あまりが参加し、公園内で観察できる野鳥について説明を受けながら、双眼鏡を通して国内で最も小さなキツツ…
県内外で活躍する写真家が復帰後45年間の沖縄の表情を映し出した写真展が、那覇市の県立博物館・美術館で開かれています。 この写真展は、復帰45年の沖縄の表情を展示することで、復帰以降の沖縄の時間を振り返…
ゴールデンウィークも5月7日が最終日。那覇空港は連休を沖縄で過ごした人たちのUターンで混雑が続いています。 最大9連休となった今年のゴールデンウィーク。那覇空港では7日も、連休を沖縄で過ごした観光客や…