本島北部周辺の海域で確認されていたジュゴン3頭のうち1頭が、2015年以降姿が見えなくなっていることがわかりました。 これは、政府が設置した環境監視等委員会で示されたもので、過去、名護市嘉陽沖などで確…
願い事は決まっていますか?七夕の7日、那覇空港ではイベントが行われました。 2017年で35回目となった日本航空による「七夕イベント」。カウンターの前には笹飾りが用意され、出発前の乗客らが笑顔で願い事…
首里城が復元されて今年で25年になるのを記念した特別展示が7月7日から始まりました。 首里城は沖縄戦で焼失するも1992年に復元され、2017年で25年になります。会場には、これまで県内外に流出してい…
職人によるこだわりの商品を日本各地から一堂に集めたイベントが那覇市のデパートで始まっています。 日本各地のこだわりの名産品を集めて販売する東京の「日本百貨店」とリウボウが業務提携したことを記念して行わ…
きょうの中継は守さんがおいしい場所に出かけているそうです。 中村「話題の美味しいものを訪ねて私がやってきたのは、国際通りにありますむつみ橋のこのス~ジ~グヮ~を通って、黒い外観が特徴的なこちらのある専…
この時期、沖縄を代表するフルーツといえばマンゴー。高級なイメージがあるこのマンゴーが学校給食に登場です。南城市の子どもたちに地元のマンゴーの美味しさを知ってもらおうと大里産マンゴーが児童らに振舞われま…
名護市キャンプシュワブのゲート前で辺野古の新基地建設に反対する市民らによる座り込み行動が始まって、7月6日で丸3年となりました。 ゲート前での座り込みは当時、ボーリング調査着手を目前に控えた国が立ち入…
県外産に押される県産品の三線を普及させようと、関係者らが活発に意見を交わしました。 実に75%が海外産で県内産は25%に過ぎないという三線。国の「伝統的工芸品」指定を目指し、7月6日に開かれた県産品の…
県内各地の祭りや、人々の暮らしを伝える写真展が浦添市で開かれています。 この写真展は2009年から全国各地の人々の暮らしをそれぞれの地域をテーマに写真集を出版し伝えている団体が、このたび沖縄の写真集を…
医療や健康食品、化粧品などバイオ分野の国際展示会が6月29日から4日間台北市内で開催され、沖縄から企業11社が参加しました。 2017年で15回目となるこのイベントには、アジアやヨーロッパなど世界15…
名護市のキャンプシュワブゲート前で新基地建設に反対する市民らによる座り込み運動が始まって、6日で丸3年となりました。 ゲート前での座り込みは当時、ボーリング調査着手を目前に控えた国が立ち入り制限水域を…
那覇市議会議員選挙は6日からから三日攻防に入りました。期日前投票を済ませた人は、5日までに1万6000人余りに上っています。 那覇市選挙管理委員会によりますと、那覇市議選の期日前投票を済ませた人は、5…
県内でインフルエンザが流行しています。那覇市保健所は定点あたりのインフルエンザの患者数が一定数を超えたとして、インフルエンザ流行注意報を出して注意を呼びかけています。 那覇市保健所によりますと先週、那…
先月30日。北中城村のショッピングセンターで行われたのは、訪れた人に鶴を折ってもらうイベント。「原爆の子の像」のモデルとなった、佐々木禎子さんの思いを伝える取り組みです。 イベントを行ったのは、禎子さ…
“医療費の還付”が受けられるであったり、“記憶にないものの請求”を求められたり、ウソの話を信じ込ませ現金をだまし取る詐欺のことを【振り込め詐欺】といいます。今年、県内では4月以降、この詐欺が急増してい…