詐欺の被害を未然に防いだとして、宅配業者の職員らに感謝状が贈られました。感謝状が贈られたのは運送会社に勤める新里正さんと大城幸一郎さんの2人です。 9月6日、「電話で息子から頼まれた」と県外に携帯電話…
南城市では10月からデータ放送を活用して地域情報発信を行うことになり、この調印式が行われました。 南城市では10月1日からコミュニティーバスの時刻表や各自治会からのお知らせなど、地域の情報をQABのテ…
Qプラスリポートです。きょうは沼尻キャスターのリポートです。 沼尻キャスター「はい、きょうは難病を抱える人たちの就労について考えます。そもそも難病というのは原因が不明で、治療法も確立されていない珍しい…
辺野古新基地建設をめぐって普天間基地を抱える宜野湾と埋め立て工事が進む名護の市議会で工事の促進と中止を求め相反する意見書が可決されました。 「普天間基地を辺野古に移設するべきなのか、地元・宜野湾市議会…
石垣島への陸上自衛隊配備計画の賛否を問う住民投票を求めている会が26日、石垣市を相手に提訴した経緯などについて報告会を開きました。 26日夜石垣市内で開かれた報告会には多くの支援者らが集まり、笑いを交…
凄惨な沖縄戦の様子を描いた14の水墨画が、宜野湾市の美術館で公開されています。 縦4m、横8.5mの巨大な作品。そこに描かれているは沖縄戦の際に起きた集団自決の地獄です。家族を自分の手にかける正気を失…
県内スポーツ琉球キングスと、FC琉球にうれしいニュースが飛び込みました。プロバスケットボールBリーグは9月26日2年後のオールスターゲームを沖縄で開催すると発表しました。 これを受け27日、琉球キング…
海の神に豊作・豊漁を祈る海神祭、ウンジャミを撮り続けた写真家の展示会が開かれています。 カゴをかぶった人をイノシシに見たてノロが弓で射止めるのは国頭村比地のウンジャミの様子です。これは写真家の中山良哲…
宜野湾市議会では、与党会派の議員から辺野古移設促進を求める意見書が提出され、可決されました。 絆輝クラブの呉屋等議員は「日米両政府において、唯一の解決策とされ、実行されている米軍基地キャンプ・シュワブ…
辺野古新基地建設問題や沖縄の基地問題の現状を訴えるトークキャラバンについて、玉城知事は広く情報発信ができているとの認識を示しました。 玉城知事は「現地のテレビや新聞などのメディアから多数取材を受け、や…
県内企業の様々な取り組みを紹介するQビズです。東南アジアという新たなマーケットへのプロモーションに乗り出した企業の取り組みとは。 デパートリウボウが、沖縄の民間企業で初めてタイでCMを放映するんです!…
玉城知事は来月、米国を訪れ、沖縄の過重な基地負担の現状や辺野古反対などを訴えることを明らかにしました。 玉城知事は、「茂木外務大臣、河野防衛大臣ともできるだけ早い時期にお目にかかり、沖縄の過重な基地負…