※ 著作権や肖像権などの都合により、全体または一部を配信できない場合があります。
普天間基地所属のオスプレイ1機が、6月に落雷の被害を受け、重度の損傷を受けていたことがわかりました。
アメリカ海軍安全センターによりますと、2014年6月27日、普天間基地所属のオスプレイ1機が雷に打たれ、最も損傷の激しいクラスAの事故に分類されました。
アメリカ海兵隊は、「普天間基地に駐機中に雷に打たれ、電子系統が破損した」と説明しています。一方、事故当日、山口県の岩国基地からオスプレイ2機が離陸したのが確認されていることから、海兵隊専門紙は、普天間基地への飛行中に落雷にあった可能性を指摘しています。
在日アメリカ軍を監視する市民団体「リムピース」の頼和太郎さんは、落雷で機体が大破する事故は聞いたことがないといいます。頼さんは「静電気を逃がすような、アンテナみたいな尖ったものが付いているはずですから。そういう構造が普通の飛行機はついているし、今までそれでそんなにそういう事故は無かったはずなんですよ。そこがうまく機能していないのかなという気はしますね」と話します。
またオスプレイは、アメリカ国内で2014年5月に乗員が転落して死亡する事故を起こしていたことも明らかになりました。