※ 著作権や肖像権などの都合により、全体または一部を配信できない場合があります。

1日、名護市で「アグーの里」宣言が行われました。1日午前、「名護市畜産まつり」に合わせて行われた、アグーの里宣言。会場の市民会館前広場には名護市内外の生産者、およそ20人と市民らが集まりました。

名護市によりますと、14世紀に中国から導入されたとされるアグーは、1981年から名護博物館による全県的な調査でおよそ30頭を確認し、18頭を収集・保存してきました。そのうち数頭が北部農林高校に譲渡され、およそ10年かけて戻し交配が行われ、1993年に在来種アグーが復活しました。

名護市の稲嶺進市長は「名護市は琉球在来豚アグー復活の地であり、ここにアグーの里宣言を行う」と表明し、その後、関係者とともに記念碑を除幕しました。また、会場では先着順にアグーの焼き豚としゃぶしゃぶ50食が振る舞われ、訪れた人が朝からアグーに舌鼓を打っていました。