※ 著作権や肖像権などの都合により、全体または一部を配信できない場合があります。
News Photo

26日の「文化財防火デー」にあわせて那覇市では25日世界遺産に登録された識名園で防災訓練が行われました。

「火事だ、火事だ、火事だ」1月26日の「文化財防火デー」は、1949年に法隆寺の金堂で火災があり、国宝が焼失したことから、防火意識を高めるために文化庁などが定めたものです。

識名園での訓練は御殿から出火したという想定で行われ那覇市や消防の職員などおよそ40人が参加。職員は、火事の発生を知らせ観光客を避難誘導したあと初期消火を行っていました。

そして、駆け付けた消防が本格的な消火にあたるなど協力して訓練を展開していました。那覇市文化財課古塚達朗課長は「この訓練を毎年行うことによってよりスムーズに、いざ、という時の備えができると考えています」と話しています。

訓練の最後には消防の職員から消火器を使って実際に火を消す訓練も行うなど万が一の事態に対する意識と技術を高めていました。