※ 著作権や肖像権などの都合により、全体または一部を配信できない場合があります。

5月5日のこどもの日を前に、那覇市役所では4月18日、こいのぼりの掲揚式が行われました。

那覇市役所では毎年こどもの日に向けて市役所の中庭や窓口にこいのぼりを飾っています。

4月18日午前中はあいにくの雨のため掲揚式は那覇市役所内で行われ、市内の保育園に通う子どもたち約30人が参加しました。

那覇市の知念市長はコイが滝を登って龍になるという話を紹介し「強い龍のように成長してほしい」と子どもたちを激励。

子どもたちが歌を歌うと大きなこいのぼりが登場し会場は大いに盛り上がりました。

参加した園児「楽しかった」「こいのぼりが来た時(が楽しかった)」Qどのこいのぼりが好き?「こっち(青)」Qなんで青い方がすきなの?「かっこいいから」

参加した園児「(大きなこいのぼりが)かわいかった」Q将来の夢は?「(将来は)ケーキ屋さん」

那覇市役所では、5月11日までこいのぼりが掲揚されるということです。