※ 著作権や肖像権などの都合により、全体または一部を配信できない場合があります。
性別や年齢・障害の有無にとらわれずすべての人が尊重される社会の実現を目指して、那覇市のホテルがアーティストの自立支援を始めました。
ホテルパームロイヤルNAHAの客室に飾られのは、性別や年齢・障害といったあらゆる違いを超えて自由な表現を行うドアレスアーティスト19人の作品です。
高倉コーポレーションホテルパームロイヤルNAHA国際通り代表取締役高倉直久社長「様々な個性のある方が活動している」「サスティナブルに活動しにくいというところもある」「素晴らしいアートを埋没させるわけにはいかない」「対価をお支払いして140点買わせてもらった」
これは「ドアレスアートオキナワ」との連携で実現したもので、アートを通じてそれぞれの違いを尊重、アーティストの自立を支援する取り組みです。
音や光に敏感なアーティスト「coemushi」さんは、日常生活で感じる刺激を独自の視点で捉えて表現しています。
coemushiさん「すごくうれしい」「普段殻に閉じこもりがちで自分を出せないことが多いので」「ホテルに飾られるのはどこか認められたような気持ちがしてすごくうれしい」
作品は2025年4月末までにリノベーションを終える140の客室に順次設置されるということです。