※ 著作権や肖像権などの都合により、全体または一部を配信できない場合があります。

県が進める中学校の給食費の半額を補助する事業について、各市町村の担当者を対象にした説明会が開かれました。

県は学校給食費の無償化に向けた支援策として、各市町村に対し中学校の給食費の半額を補助する事業を進めています。

今回で3回目となる説明会には、市町村の学校給食課などの担当者が出席。市町村から補助の対象とするよう要望があがっていた就学援助対象者については、将来的に検討する可能性も示しながらも、2025年度については補助の対象外とすることが説明されました。

出席した市町村の担当者からは申請期限が短いことへの不安や、支援の拡充を求める声が寄せられていました。

中学校の給食費をめぐっては物価の価格高騰などを受け、県内41市町村の6割程度が、2025年度から給食費の値上げを予定しています。