※ 著作権や肖像権などの都合により、全体または一部を配信できない場合があります。

県のワシントン事務所を巡り、県議会が事務所経費を含んだ2025年度予算案を差し戻しに県が応じない姿勢を示したことについて、県議会は、2月18日、与野党による協議を行いました。

玉城知事は、2月17日夕方の会見で県提出の予算案で審議をするよう議会に求める立場を明らかにしました。

これを受けて、2月18日午前、県議会の与野党が協議を行い、2月28日の一般質問終結までに予算審議を行えない状態を解消する方針を確認しました。与野党の協議は非公開で行われ「いろいろな手法を考えていく点で一致した」ということです。

一方、県議会野党の自民会派は、2月18日午後、総会を開き、与党や県側から調整がない限り「歩み寄らない」方針を確認しています。

県議会では、2月19日から代表質問が始まりますが予算についての審議がない異例の形で始まることになり、論戦の行方も注目されます。