※ 著作権や肖像権などの都合により、全体または一部を配信できない場合があります。
Video Player is loading.
Advertisement
現在の時間 0:00
長さ 0:00
残りの時間 -0:00
Beginning of dialog window. Escape will cancel and close the window.
End of dialog window.
暖かい穏やかな陽気に包まれた沖縄・宮古島で日本で最も小さなセミ「イワサキクサゼミ」が鳴き声を響かせていました。
2月2日の宮古島地方は良く晴れて暖かい一日となりました。畑の中にあるサトウキビをよ~く見てみると…
イワサキクサゼミが鳴く様子小さな小さなセミが葉っぱにしがみついてお腹をふるわせながら鳴いています。国内でみられるセミのなかでは最も小さい体の大きさが3cmほどの「イワサキクサゼミ」でススキやサトウキビによく止まって鳴き声を響かせます。
宮古島ではこれから暖かい季節が進むにつれて島のいろんな場所でイワサキクサゼミを見ることができるようになるということです。