※ 著作権や肖像権などの都合により、全体または一部を配信できない場合があります。

楽園の海案内は水中ビデオカメラマンの長田勇さんです。本日のテーマは2023GWダイビングです。

長田勇さん「GW前半に、本部半島にある瀬底島でダイビングしてきました。」

ではVTRご覧いただきましょう!

長田勇さん「山川港に停泊しているフィールダイブさん所有のボートに乗船します。3月1日から就航したばかりの新艇でまだ船の名前、正式には決まってないみたいですよ。」

そうなんですね!

長田勇さん「フィールダイブのお客さんと共にGWダイビングを楽しみたいと思います。」

天候に恵まれてよかった!

楽園の海 2023GWダイビング

長田勇さん「船長兼ガイドは宮原雄介さん。向かった先は瀬底島の西側。」

伊江島タッチューがチラリと見えました。普段ビルの中にいるのでこの映像はうれしい。

長田勇さん「瀬底島ラビリンス」「というポイントに潜ります。さっそくエントリーですここのポイントは、水深によって楽しみ方が違うんですよね。」

波も穏やかでエントリーしやすそうですね!

長田勇さん「はい、まずは浅い所から。水深は3m。」

こんなにサンゴがたくさんあるんですね!美しい!

長田勇さん「沢山のテーブルサンゴがダイバーを迎えてくれます。水温上昇によるサンゴの白化もなく、台風の影響も受けずにスクスクと育ってますね。」

まるでサンゴの森の様です。

楽園の海 2023GWダイビング

長田勇さん「サンゴの隙間にクマノミ家族発見しましたよ、赤いツブツブは産まれたての卵です。」

これが卵なんですね!初めて見ました!

長田勇さん「この日の水温は23.6度。クマノミは23度以上になると産卵することが出来るお魚なんですよ。GWも至る所でクマノミの産卵が見られると思います。」

がんばって育ってほしいですね。がんばれー!

長田勇さん「水深5mまで降りてくると、ツノダシがペアで泳いでます。 普段はこのように1匹か2匹でいることの多い魚ですが、こちらをご覧ください、この日は、30匹ほど群れで泳いでました。」

ということは珍しいシーンなんですね。

長田勇さん「そうなんです、なかなか近づけずに、通り過ぎてしまいましたが、これだけ集まって泳ぐ行動は繁殖行動だと思われます。」

様々な生き物が繁殖の季節を迎えるんですね。

長田勇さん「岩の穴から顔を出しているのは、ヒトスジギンポ。」

楽園の海 2023GWダイビング

かわいい?

長田勇さん「ひょうきんな顔ですよね。ひたすらシェイクしている姿が可愛い過ぎて、思わず10分以上撮影しちゃいました。」

まるで長田さんを見ているみたい!

長田勇さん「こちらは水深40mの世界。鮮やかなピンク色の魚は、スミレナガハナダイの雄。私が知る限りでは、沖縄で最もスミレナガハナダイが集結している場所なんです。」

貴重な場所ですね。

長田勇さん「水底近くにいるオレンジ色の魚は、スミレナガハナダイの雌。」

大きさも色も違うんですね。

長田勇さん「ハナダイは、オスの方が色鮮やかな場合が殆どなんです。オスたちにもう少し密集して欲しくて、みんなで囲んで集めようと努力しましたが、思うようにはいきませんでした。でも個体数の少ない魚なんで、一つのフレームにこれだけ沢山入れる事が出来て、嬉しい限りです。」

鮮やかですばらしい映像ですね。そしてこちらは?泡がいっぱい!あら!下に下がっていきます

長田勇さん「ポイント名は「瀬底島ラビリンス」。サンゴ礁の隙間に迷宮への入り口があります。」

迷宮へ!いざ出発!ですね!

長田勇さん「水深は8m。迷路のような場所にはアカマツカサがいっぱい。」

光のコントラストが美しい。

楽園の海 2023GWダイビング

長田勇さん「ここでは、光のカーテンやスポットが至る所で見られます。」

幻想的な雰囲気ですね。

長田勇さん「太陽の出ている日には、ぜひ潜りたいポイントです。普段は暗がりにいる事の多いリュウキュウハタンポも、たまには光を浴びたいのか、この日はアカマツカサと同じエリアで泳いでました。」

水の音と光の陰影と海の生き物。見ているだけでリラックスできそうです。

長田勇さん「私も、光の差し込みを見ながら、ゆっくりと深呼吸。GWのリラグゼーションとしては、最高のシチュエーションだと思います。魚たちも、ノーストレスでのんびりしている様に見えました。」

取材協力 フィールダイブ