※ 著作権や肖像権などの都合により、全体または一部を配信できない場合があります。
Video Player is loading.
Advertisement
現在の時間 0:00
長さ 0:48
ロード済み: 0%
ストリームの種類 ライブ
残りの時間 0:48
1x
    • チャプター
    • descriptions off, selected
    • サブタイトル オフ, selected
    • default, selected

      6月2日、アメリカ軍のヘリが不時着したうるま市・津堅島の現場では、軍の関係者が復旧に向けた作業を行ってますが、見通しが立っていません。

      ヘリが不時着した津堅島の現場では、朝から海兵隊員が作業をする様子がみられ、午前10時ごろからは日米の現場責任者同士での協議が行われました。

      佐藤卓也・内閣官房沖縄危機管理官は「結論を申しますと、見通しについては何とも言えないという状況になります」と話しました。また、佐藤危機管理官は「アメリカ軍ヘリが不時着後、土壌の汚染は確認されていない」と述べたうえで、今後の作業内容についてアメリカ側は「何とも言えないと」と話しているということです。

      うるま市・津堅島の米軍へり不時着 見通し立たず