この時間、もうすぐ夕飯と言う人も多いのではないでしょうか。この特集を見ると味わってみたくなる、そんな「食べ物」に関する話題です。
全国各地のスーパーマーケットが販売していて無数にある「お弁当」や「お惣菜」の中から特に優れた商品を選出する「お弁当・お惣菜大賞」というものがあります。業界の関係者にとって受賞することはとても喜ばしいことなんだそうです。そんな栄えある賞に県内から2つの商品が「優秀賞」に選ばれました。一体、どんなものなんでしょうか。
スーパーマーケットやコンビニで販売されているお弁当やお惣菜。その中から、おいしさ、原材料へのこだわり、値ごろ感などを審査し、特に優れた商品を選出するスーパーマーケット業界のアカデミー賞のような知る人ぞ知る名誉な賞があります。
「お弁当・お惣菜大賞です」
お弁当やお惣菜パンなど、全部で11部門に分かれて審査され、今回は全国から4万2千点のエントリーがありました。
そのうち、各部門で2点に限られている優秀賞を、沖縄のお弁当とおにぎりがそれぞれ受賞!全国トップ3の成績をおさめた商品とは?
一品目は、今年で創立51年、株式会社サンエーからランクイン!
実は、今回で4年連続の入賞!お弁当・お惣菜大賞の常連なんです。過去の受賞3商品(サバ南蛮、グラタン、ひじき)その実績に甘んずることなく、研究を重ね開発した今年の受賞作が、こちら!「さば竜田おにぎり」198円。おにぎり部門のエントリー3,475個の中から優秀賞に選ばれました。
サンエー 食品部バイヤー 亀川康貴さん「プロの目線で選んでいただいたうちのサバ竜田おにぎり、本当にうれしく思っています。」
評価されたのは、具材のバランスです。骨を取って竜田揚げにしたサバと、自社製造のあぐー味噌のハーモニー。そして、シャキシャキとした食感を出すため、きんぴらごぼうを加えました。
サンエー 食品部バイヤー 亀川康貴さん「元々うちの社員から、社内アンケートで、サバを使ったおにぎりがほしいなという意見があって、そこから、うちで使っている味噌と合わせたらいんじゃないかというところから始まりました」
社内のアイデアを、実際に形にする作業を担当したのが、若手社員の城間さん。
サンエー食品工場 開発担当 城間理湖さん「何度もこちら試作して、サバが一口目にきてほしい、なんですけど、さばだけだとつまらない、っていうのがあるので、みそを盛り付ける一だったり、きんぴらを盛り付ける位置だったりも何回も試作して一口目に食べておいしいを目指しました」
店頭にならぶまでにおよそ半年。若手の情熱で自慢の味に仕上がりました。
サンエー食品工場 開発担当 城間理湖さん「弊社の工場では、今までフィルムタイプのおにぎりだったり、混ぜ込みタイプのおにぎりを中心に販売製造をおこなっていたんですが、揚げ物を加えて、さらに人の手で作るというのは初めての挑戦だったので、そこが一番、大変だったかなと思います」
つづいて、もうひとつの優秀賞を獲得したのは「24時間あいてます」でお馴染みのユニオンです。
中華点心部門のお弁当3,233個の中から選ばれた「点心弁当」398円。唯一無二の存在感で初受賞を果たしました。
野嵩商会 惣菜バイヤー 兼田昌彦さん「舞い上がりました。うれしくて本当に」
満面の笑みで喜びを語るバイヤーの兼田さん。コロナ禍の沖縄を応援したいという気持ちから、お弁当を開発しました。
野嵩商会 惣菜バイヤー 兼田昌彦さん「今、コロナの問題もありまして、沖縄の地元の食材もそうですけど、食品ロスもありますよね、そのへんで何かお手伝いがやれればと思ってですね」
肉まんや焼き餃子など7種の中華料理をぎゅっと盛り込んだ点心弁当。県産品にこだわり、肉まんには、あぐーを、薄紫色の小籠包は、紅芋を使用しています。このお弁当は、コロナで需要が減ってしまった県産食材を活用することに加え、県内業者との共同開発にも取り組んでいます。
共同開発に関わったタイロン 与那覇恵さん「観光客も減っていますし、地元のお客様もコロナの影響で減ってますので、そんな中でお声かけいただいて」「なんとかこの状況を一緒に乗り越えて、相乗効果が生まれるのではないかなということで、期待して、今回参加させていただいた次第です」
ユニオンでは、那覇市の台湾料理店「タイロン」とタッグを組んでお弁当を開発!その結果、今回の受賞に加え、うれしい効果も生まれているようです。
共同開発に関わったタイロン 与那覇恵さん「この間ユニオンでお弁当買って、今日はお店に来ましたっていうお客さんもいらっしゃいますので、そういった相乗効果は出てきているなと感じています」
スーパーマーケット業界のアカデミー賞「お弁当・お惣菜大賞」で見事優秀賞を獲得した、沖縄のお弁当やおにぎり。知恵と工夫と、情熱の詰まった味を、皆さん味わってはみてはいかがですか。
お弁当やお惣菜は、コンビニなど競合も多くいますが、受賞した2つのスーパーとも、ここでしか買えないものを目指し、開発に取り組んでいるということです。