※ 著作権や肖像権などの都合により、全体または一部を配信できない場合があります。
17日、警察官などを装う特殊詐欺事件があり、西原町に住む20代の男子大学生がおよそ370万円をだまし取られる詐欺事件がありました。
警察によりますと17日午後5時ごろ、西原町に住む20代の男子大学生の携帯電話に警察官を装った男から「マネーロンダリング事件の関係者としてあなたに逮捕状が出ている」「無罪であることを明らかにするためをするため指定の口座に現金を振り込んでほしい」などと嘘の電話がありました。
男らは男性を無料通信アプリに誘導し、指定した口座に2回にわたり現金およそ370万円を振り込ませました。男子大学生が現金を振込んだあと、男と連絡が取れなくなったことなど一連のやりとりを不審に思い警察に相談して詐欺だと気づいたということです。
警察は電話などで金銭を要求することは絶対になく、必ず詐欺を疑い、家族や友人、警察に相談するよう注意を呼びかけています。