※ 著作権や肖像権などの都合により、全体または一部を配信できない場合があります。
来年秋の完成に向け首里城の復興を願うプロジェクトのメッセージポスターが完成し首里城公園に贈られました。
2020年から始まった「首里城うむいの燈プロジェクト」は首里城の復興を願い、多くの県内企業や団体が協力して様々なイベントを展開しています。
沖縄ヤマト運輸では、プロジェクト開始当初から首里城の復興を願う人々のメッセージを募集していて2025年も県内外から集まった138件の「うむい」が詰まったポスターを制作し首里城公園を管理する沖縄美ら島財団に贈呈しました。
沖縄ヤマト運輸小寺崇社長「皆さんに(メッセージを)お伝えしたいと思っていて」「この気持ちを首里城に思いを馳せる皆さんに共有できたら嬉しい」
沖縄美ら島財団の湧川盛順理事長は「138件の思いを胸にしながら利用者の声に応えていきたい」と感謝しました。
メッセージポスターは首里城公園内の首里杜館に展示されます。