※ 著作権や肖像権などの都合により、全体または一部を配信できない場合があります。
桜の植樹や保全活動を行っている県内の飲料メーカーが糸満市にカンヒザクラを贈りました。沖縄伊藤園では、売上の一部を活用し全国各地で桜の植樹や、保全活動を支援しています。
糸満市の西崎運動公園で行われた植樹式には當銘市長が出席し、「植樹する桜が、今後、満開になることを願っています」とあいさつ。その後、西崎小学校の「緑の少年団」に所属する子どもたちが植樹する桜の木へメッセージを読み上げました。
緑の少年団の子ども「僕たちが育てた桜の木が日本で一番大きな桜の木になって観光スポットになってほしいです」
このあと、沖縄伊藤園から贈られたカンヒザクラ3本が植樹され子どもたちは、笑顔で桜の木の成長を願っていました。