※ 著作権や肖像権などの都合により、全体または一部を配信できない場合があります。
まもなくやってくる卒業や入学のシーズン。経済的な理由で式服の用意が難しい家庭の子どもたちを支援しようと譲渡会が行われています。
「ハレの日応援プロジェクト」は式服をリユースして卒園式や入学式を控える子どもがいる家庭に無償で譲ろうと、損害保険ジャパン沖縄支店が行っているものです。
不要になったジャケットや小物など全国から寄せられた約520点が用意され1回目の譲渡会が開かれました。
訪れた人「今年4月で小学校一年生です」「年に一回くらいしか着ないのに新しいのを買うと結構お金かかりますしね、とても助かります。リユースするんです。これ着られなくなったら、こちらに返して次の人に。とてもいいことだと思います」
損保ジャパン沖縄支店・外山清香さん「ぜひご活用いただいて笑顔でハレの日を迎えていただけたらなと思います」
この譲渡会は2月14日と16日の2日間那覇市で行われます。