自動車レースの話題です。去年から沖縄で行われている自動車ラリーの競技。ことしは名護で開かれ、巧みなテクニックがファンに披露されました。 きのう雨の降る中行われた、TOYOTA GAZOO Racing…
今年は戦後80年です。番組では1年を通して(「琉球弧を記録する会」が長年撮影してきた)「しまくとぅばで語る戦世」の一部をご覧いただきます。 今月のテーマは「戦が近づく沖縄」。きょうは大宜味村出身の宮城…
2025年夏の参議院選挙で改選を迎える社大党の高良鉄美参院議員が、今回の選挙に出馬しないことを表明しました。 オール沖縄勢力は、候補者の選考を急ぐとしています。 高良鉄美参院議員は「私は今度の参議院選…
政府が反撃能力として開発しているミサイルについて、2025年度末を念頭に九州に先行配備する方針であることがわかりました。 玉城知事は2024年3月16日、来沖した林官房長官に沖縄への長距離ミサイル配備…
いよいよ、2025年3月18日に開幕する春のセンバツ高校野球。今大会に出場する、沖縄尚学とエナジックの2校が、開会式のリハーサルに臨みました。11年ぶりに県勢2校が出場する2025年のセンバツ高校野球…
高齢男性への特殊詐欺被害を未然に防いだとして警察がタレントの男性に感謝状を贈りました。表彰されたのはタレントの知念臣悟さんです。 那覇署によりますと3月1日、那覇市内の金融機関で携帯電話で通話しながら…
長年にわたり県立盲学校で触る絵本などを制作したボランティアの女性に学校から感謝状が贈られました。感謝状が贈られたのは県視覚障がい者福祉協会・点字図書館のボランティア西園朝香さんです 西園さんは、家族の…
きのう、東京で行われたバスケットボールの天皇杯で初優勝を果たした琉球ゴールデンキングスのメンバーが喜びの凱旋をしました。 アルバルク東京との熱戦を制し、記念となった100回目の天皇杯を勝ち取ったキング…
林官房長官が16日、沖縄を訪れ、西普天間住宅地区跡地に移転した琉球大学病院を視察したほか、玉城知事や佐喜眞宜野湾市長と面談しました。 16日に沖縄に入った林官房長官は宜野湾市の西普天間住宅地区跡地に今…
琉球ゴールデンキングスが天皇杯で悲願の初優勝です。キングスは、15日午後に行われた天皇杯決勝でアルバルク東京を60対49で破り初優勝を飾りました。沖縄市では、優勝の瞬間大歓声が起こり歓喜の渦に包まれま…
主にウリ科の植物に大きな影響を与えるセグロウリミバエが2024年から沖縄本島で確認されていることを受け、国はまん延防止のため4月から緊急防除を開始することを発表しました。 セグロウリミバエはウリ科やナ…
13日、50代の女性が県外の警察官を装う男からの嘘の電話で、現金190万円をだましとられる特殊詐欺事件が発生しました。 警察によりますと、13日旅行で沖縄を訪れていた50代女性の携帯電話に、県外の警察…
県内最大の美術工芸展「沖展」が15日から浦添市で始まりました。 「沖展」は戦争で焦土と化した沖縄を文化の力で希望を取り戻してほしいと、1949年から沖縄タイムス社が開催しているものです。2025年の沖…
沖縄の書店員が「今いちばん読んでほしい本」を選ぶ沖縄書店大賞で、2025年のノミネート作品が決まりました。 一次投票を経て決まった2025年のノミネート作品は、沖縄部門がアニメ化された漫画「沖縄で好き…
復元が進む首里城の今と、人々の思いを伝える「週刊首里城」です。今回は、復興の今を世界に届けようと力を尽くすうちなーんちゅを紹介します。 来年秋をめざして、正殿の完成が近づいています。建物の上層部分、こ…