※ 著作権や肖像権などの都合により、全体または一部を配信できない場合があります。

楽園の海、案内は水中カメラマン長田勇さんです。

長田勇さん「よろしくお願いします。」

今回のテーマは「夏が来た!万座の海」です。

長田勇さん「この時期になると、水温も一気に上昇するため、本当に快適に過ごせるんです。」

楽しみですね、ではVTRご覧ください

眩しい太陽!

楽園の海 夏が来た!万座の海

長田勇さん「強い日差しの中、瀬良垣漁港は多くのダイバーで賑わっていました。」

空も海も、夏の色ですね。本当に綺麗な青。

長田勇さん「はい、ガイドをお願いしたのは、本間祥子(ほんまさちこ)さん。船長さんは神谷瑠偉(かみやるい)さんです。今回は万座の有名なポイント2ヶ所で潜ります。まずは『クロスライン』ダイバーのみなさん、サンゴの観察でしょうか?ん?なにかを指さされていますがなんだろうこれ、もしかしてウミガメ!?」

長田勇さん「そうです、窪みでアオウミガメが休憩中でした。近づいてみてみると目を半分閉じて眠そうですね。」

楽園の海 夏が来た!万座の海

癒されます。

長田勇さん「ガイドのさちこさんが指を差す方を見てみると、こちらにも、またまたアオウミガメ。ロープの上に体を預けて、完全に力抜いてますね?」

万座にこんなにウミガメがいるなんて!

長田勇さん「ここ数年普通種レベルで見られます。カメラを向けても全くお構いなし。瞳のアップ。」

美しい瞳ですね。なにを考えているんでしょうか?

楽園の海 夏が来た!万座の海

長田勇さん「ウミガメたちにとってこの海域は住み心地の良い楽園となっているようですね。そしてトウアカクマノミ親子のお家を拝見です。イソギンチャクの横にある石に、卵を産みつけていました。輝きのあるオレンジ色ですね。」

わーーー

長田勇さん「この卵は、撮影した日の前日に産卵していると思われます。」

わかるんですね!

楽園の海 夏が来た!万座の海

長田勇さん「そうなんです!卵が明るいオレンジ色なのは産卵後1日か2日だけなんです。お母さんは、ヒレを使って新鮮な水を送り込んでます。その横には、赤ちゃんの姿も。」

愛らしい!

長田勇さん「お母さんと比べるとかなり小さいですね。イソギンチャクから離れないよう、頑張って泳いでました。そして!こちら。なにを見ているかというと、今年の干支にちなんだ魚、タツノオトシゴの仲間、イバラダツ。」

そうか!今年は辰年ですね!

長田勇さん「干支にちなんだ生き物、いつも年末ギリギリまで探せてなかったのでひと安心です。体に鋭い棘がありますよね、これがイバラダツの特徴です。海藻にカムフラージュしているようですが、若干色が違ったので、さちこさんに見破られていました。」

楽園の海 夏が来た!万座の海

カワイイですね。続いてなんて美しい海の色なんでしょう!

長田勇さん「ここは広範囲にわたって砂地の広がるナカユクイというポイント。水深12mの砂地。魚がどこにも見当たらないですね。何も居ないように見えますが、平べったい生き物がカムフラージュしていますよ。」

いますね!

長田勇さん「モンダルマカレイの子供でしょうか。ヒレを上げたり下げたり。」

不思議!

楽園の海 夏が来た!万座の海

長田勇さん「正面から見てみると、とても魚には見えないですね。砂地を這うように泳いで行きました。こちらは、沖縄の各地でめっきり数の減ってしまったヨスジフエダイ。沖縄方言で、「ビタロー」と呼ばれている魚です。」

減ってしまったんですか。

長田勇さん「原因はよく分かってないのですが、昔と比べても見かけなくなりました。大きな群れが作れるよう、ぜひこの場所で繁殖行動もしてもらって、どんどん増えていって欲しいですね。」「そしてまたまたトウアカクマノミの親子。6種類のうちでも一番個体数が少ないはずなんですが」

環境が良いんでしょうね

楽園の海 夏が来た!万座の海

長田勇さん「先ほど見て頂いた産みたての卵とは違った色の卵がありました。」

ほんどだ!

長田勇さん「産みつけたのは、石ではなくシャコ貝の貝殻。どこからか持ってきたんでしょうね。」

生物界ってすばらしいですね。

長田勇さん「卵をアップで見てみると、目がキラキラ光ってます。」

楽園の海 夏が来た!万座の海

ほんどだ!

長田勇さん「オレンジ色から黒、そして目ができてくると銀色に輝いて見えます。あともう少しで孵化ですね。この日の水温は27℃。これからの季節、1週間から10日周期で「産卵と孵化」を繰り返し行います。」

万座の海を堪能できました!

長田勇さん「今回は、砂地の有名なポイント2ヶ所潜ってみましたが、万座の海、まだ紹介しきれていないところがたくさんありますので機会見つけてまたお見せしたい!」

ありがとうございました。楽園の海でした。