※ 著作権や肖像権などの都合により、全体または一部を配信できない場合があります。

6月23日は慰霊の日です。先ほど全戦没者追悼式がはじまった糸満市の平和祈念公園から中継です。

金城美優アナウンサー「沖縄戦最後の激戦地となった糸満市摩文仁の平和祈念公園では先ほどから全戦没者追悼式が始まっています。式典には岸田総理などが出席しているほか、会場の中だけではなく、周辺にも親子や孫をつれた人など多くの人が足を運んでいます。戦後79年が経過して戦争体験者が少なくなり沖縄戦の記憶をどう継承していくかが課題となる中、沖縄はきょう、戦没者への鎮魂の祈りと平和に対して改めて向き合う一日となります」

平和の礎では、二度と戦争をしてはいけないと強く訴える声も聞かれました。平和の礎の前で男性が「武力を持ってこれを解決しようとするのというのに対して、非常に腹立たしい」と話しました。

また、住民たちが野ざらしになっていた遺骨を集め供養した魂魄の塔にも遺族などが途切れることなく訪れていました。92歳男性は「戦争は絶対にやってはいけない」「これを誓った」「兄貴たちで最後」「戦争はやらん」と話しました。沖縄はきょう一日深い祈りに包まれます。