県内の多くの小中学校では、夏休みが終わり8月26日から授業が再開していて、学校に子どもたちの元気な姿が戻りました。このうち、二学期制を導入している那覇市の大道小学校では、夏休みを過ごした子どもたちが元…
太平洋戦争当時、アメリカ軍に撃沈された学童疎開船「対馬丸」の悲劇を後世に伝えていこうと那覇市の小学校に犠牲者の名前が刻まれたモニュメントが設置されました。 除幕セレモニーで「どうぞお引き下さい」と合図…
県内の通信会社が生徒や教員を対象にインターネットの使用方法や安全性について理解を深めてもらうイベントを開きました。 このイベントは、「沖縄スマホサミット2024」と題して日常生活の中で使用するインター…
太平洋戦争当時、アメリカ軍に撃沈された学童疎開船「対馬丸」の悲劇を後世に伝えていこうと那覇市の小学校に犠牲者の名前が刻まれたモニュメントが設置されました。 除幕セレモニー「どうぞお引き下さい」 那覇市…
8月25日、本部町の海で水難事故が相次ぎ備瀬崎では家族と遊泳中の74歳の男性が、崎本部ではダイビングライセンスの試験を受けていた62歳の男性が死亡し、海保が注意を呼びかけています。 名護海上保安署によ…
那覇軍港の浦添移設で、沖縄防衛局は23日、浦添市沖の埋め立て予定海域でボーリング調査に着手しました。 政府関係者によりますとおととい始めたボーリング調査では軟弱地盤の有無なども確認するということです。…
海の漂着ごみをスポーツ感覚で回収するイベントが宜野湾市で開かれ、子どもたちなどが参加しました。 イベントは琉球コラソンが主催で、ゴミ拾い活動にスポーツ要素を加え、コンピューターゲームをスポーツ化した「…
アメリカ海兵隊が嘉手納基地に無人偵察機を最大で6機、一時的に展開する計画を立てていることがわかりました。 嘉手納基地に海兵隊が配備するのは、無人偵察機のMQ9です。一時展開の方針はおととい、防衛省が県…
野外での活動で罹りやすくなる感染症「レプトスピラ症」に警戒するよう県が呼びかけています。 レプトスピラ症は病原性レプトスピラという細菌によって人や動物に感染するもので法律では4類感染症に分類されていま…
80年前、アメリカの潜水艦に撃沈された対馬丸の生存者や遺体が流れ着いた鹿児島県宇検村で慰霊祭が行われました。 対馬丸は1944年8月22日、悪石島の沖合でアメリカ潜水艦の攻撃を受け1484人が亡くなり…
南城市にオープンした沖縄初上陸のコストコは早朝から大勢の人たちが詰めかけました。まだ薄暗い早朝から1000人を超える人が集まり、急遽、開店時間を前倒して午前4時半にオープンしたコストコ沖縄1号店は、店…
24日開店の南城市の会員制スーパー・コストコは1000人を超える人が列をなし、予定より3時間半早めてオープンしました。 山城咲アナウンサー「開店予定を3時間半前倒して午前4時30分に沖縄1号店がオープ…
沖縄戦研究の第一人者で、元沖縄国際大学教授の吉浜忍さんが亡くなりました。74歳でした。 吉浜さんは1949年宮古島市伊良部村出身。高校の社会科教諭を勤めたあと沖縄国際大学教授となり、42年間にわたり平…
楽園の海、案内は水中カメラマン長田勇さんです きょうは心配されている本島のサンゴの白化現象についてです。 長田勇さん「海水温の上昇で、浅瀬のサンゴがかなり白化し始めています。」 先日のニュースで第一報…
2026年の完成を目指して復元が進む首里城の今と人々の思いを紹介する『週刊首里城』です。今週は正殿の内装工事を手掛けるこの道2年!若手宮大工の思いに迫ります。 2年後の秋に完成を目指す首里城正殿では再…