最後に特集です所有者が分からない土地を減らすために不動産に関するルールが今月1日から大きく変わったことご存じでしょうか? 現在、全国の所有者不明な土地は九州ほどだといわれていますが、ゆくゆくは北海道く…
「めーにちしまくとぅば」今週も特別編です。しまくとぅば検定を制作しているしまくとぅば普及センターが、3月からスタートさせた新しい学習コンテンツについて詳しく聞きました。コトハちゃん、うにげーさびら! …
沖縄戦で旧日本軍が、首里城の地下に造った「第32軍司令部壕」、県が、2023年度行った調査でこれまで正確な位置が確認されていなかった第1坑口の場所を特定したと明らかにしました。 首里城の地下にある「第…
担当者は「初めて」と話していました。沖縄市で4月22日夜、珍しい「落とし物」が見つかり、その後、無事に持ち主のもとに戻りました。 濱元晋一郎記者は「落とし物が発見されたのは閑静な住宅街の道路です、ノロ…
富裕層獲得で宮古島の観光を発展させる起爆剤となるのでしょうか。下地島空港にこのほどビジネスジェット専用の新ターミナルがオープンしました。 今月21日下地島空港で開業したのはビジネスジェット専用のターミ…
県経済へも大きな影響力のある県内の経営者でつくる沖縄経済同友会はきのう、新たに2人の代表幹事を選出しました。代表幹事の3人体制は同友会の設立以来、初めてだということです。 沖縄経済同友会は県内の企業経…
糸満ハーレーで行われている「アヒル捕り競争」を巡り動物愛護法違反の疑いで関係者らが告発されていた件で、那覇地検が、関係者を不起訴処分としたことがわかりました。 糸満ハーレーで行われる「アヒル取り競争」…
「賞をいただけると聞いてとても驚いた」と受賞の喜びを、ビデオレターで伝えました。県内の書店に勤める従業員たちの投票で選ぶ「沖縄書店大賞」の発表会と表彰式が那覇市で開かれました。 2024年で10回を数…
脱炭素社会の実現を目指しエネルギー資源の地産地消に向けた取り組みがうるま市で行われることとなりました。 これは、県内でLPガスの提供や石油販売事業などを展開する「りゅうせき」とうるま市が発表した沖縄に…
沖縄三大大綱引きのひとつ与那原大綱曳の魅力をリアルに疑似体験できるシアターが4月、与那原大綱曳資料館内にオープンしました。 与那原町照屋勉町長は「先人から現代の我々へ引き継がれていきた与那原大綱曳を未…