「めーにちしまくとぅば」きょうは特別編です。去年12月に私も挑戦したしまくとぅば検定の話題です。これまで受けてきたなかで一番難易度が高い試験だったんですが、ついに結果が届いたんです。コトハちゃん、うに…
生徒たちや地域にとって、2024年4月16日から新しい歴史の1ページを刻むことになります。 県内の公立中学校では、23年ぶりの新設校となる中学校の開校セレモニーが豊見城市で開かれました。テープカットの…
2024年5月5日のこどもの日を前に浦添市では、園児たちが参加してこいのぼりの掲揚式が行われました。子どもたちが「こいのぼりの歌」を歌いました。 こいのぼり掲揚式は、子どもたちの健やかな成長を願い浦添…
60%台に回復したのは、2024年1月12日以来になります。2024年4月15日まで降り続いた大雨で本島にある11のダムの貯水率が61.1%と前の日に比べて5ポイント以上回復しました。また、八重山地方…
面談で林官房長官は、「しっかりと辺野古移設の工事を進める」と回答したということです。宜野湾市の松川市長は、4月16日、林官房長官と面会し普天間基地を早期に閉鎖し返還するよう要請しました。 上京している…
まずは、景気に一番直結するサラリーマンの給料について。嬉しいニュースは各企業に波及すれば良いなと思いますが、おきなわフィナンシャルグループと沖縄銀行が、物価の高騰などをうけて職員に最大10%の賃上げ実…
つづいては景気引き上げを後押しするにはこちらも大事な要素です。「金利の引き上げ」で実に17年ぶりです。日本銀行が行ったマイナス金利政策の解除を受けて沖縄銀行は、きのうから普通預金の金利を20倍に引き上…
つづいてはこちら。大きな経済効果があったイベント今後県経済への影響も気になります。県内外から多くの人が訪れ春の沖縄観光の目玉となっていた「沖縄国際映画祭」、今年の開催が最後となります。 経済の面から見…
おしまいは3月現在の県民の数、県人口についてです。県統計課のまとめによりますと3月1日現在の総人口は推計で146万9169人で、前の月に比べて397人減りました。 男女のうちわけは男性が72万3186…
県警と教育庁が協力して2003年から児童生徒を対象に行っている「安全学習支援授業」の2024年度の講師に委嘱状が交付されました。 委嘱状の交付を受けたのは、県警の少年課やサイバー犯罪対策課などに所属す…
15日まで降り続いた大雨で沖縄本島にある11のダムの貯水率が3ヵ月ぶりに60%台に回復しました。 沖縄本島地方では14日夜から15日にかけて前線に流れ込む湿った空気の影響で各地で雷を伴う大雨となり、降…
様々な法的トラブルの解決に向けた窓口となる法テラスが宮古島市と那覇市で無料法律相談を開催することとなりました。 「全国どこでも法的トラブルを解決するための情報やサービスを受けられる社会の実現」の理念で…