続いては特集、高付加価値・高単価観光についてです日本政府観光局は「訪日旅行1回あたりの総消費額が1人100万円以上の旅行者」を高付加価値旅行者と定義しています県でもこうした観光客の集客に力を入れている…
「めーにち しまくとぅば」です。しまくとぅば普及センターの協力でクイズを出題します。 関連記事
雨が降らず深刻さが増す水不足を食い止めるため沖縄県は2月28日午前中に有機フッ素化合物「PFAS」の濃度が高い「比謝川」からの取水再開を決めました。 沖縄渇水対策連絡協議会・阿南正幸会長「現時点では節…
離島での作戦を想定した陸上自衛隊とアメリカ海兵隊の共同訓練が2024年2月27日、長崎県で始まりました。2024年3月17日までの日程で、県内では、キャンプ・ハンセンのほか、北部訓練場でも訓練が行われ…
ビジネスに関するニュースをわかりやすくコンパクトにお伝えするビジネスキャッチーです。きょうのラインナップはこちら。まずはきょうから那覇市で始まった紅型の展示会の話題です。目玉の一つが京都の伝統的な手染…
つづいてのニュースはこちらです。県内21社目の「ユースエール認定企業」誕生です。 ユースエール認定企業というのはこちら。若者にとって「休日が取りやすい」「残業が少ない」「若者で辞める人が少ない」の3つ…
糸満ハーレーのなかで行われてきた「アヒル捕り競争」をめぐって東京の動物愛護団体が動物虐待にあたるとして行事の委員長などを告発していた問題で警察が関係者の男性1人を書類送検していたことがわかりました。 …
能登半島地震の被災地・石川県に派遣された沖縄県医師会の医療救護班が2月26日夜に現地で行った支援活動などを報告しました。 沖縄県医師会・安里哲好会長「医療のない場所に人は住めません。医療活動復活するま…
2月25日に沖縄県西原町でジュニアフットサル大会の決勝戦が行われました。 生涯スポーツとして親しまれているフットサルを通して子どもたちの健やかな成長とスポーツの普及を掲げる「沖縄ファミリーマートCUP…
台湾有事を念頭に、政府が先島地域からの有事避難計画の策定を2024年度中に行う方針を固めたことが分かりました。宮古・八重山地域の住民およそ12万人を九州に航空機を使って移送する計画です。 複数の政府関…
2023年12月、糸満市の工事現場で見つかった沖縄戦当時のアメリカ製不発弾の処理が行われました。 不発弾は、2023年12月に見つかったもので全長およそ71センチ、重さが50キロあり、79年前の沖縄戦…