さて、来週の水曜日はバレンタインデーです今年はもらえるかな~なんてそわそわしちゃう季節ですね~ バレンタインといえば愛をこめてチョコを送りあうイベントですが近年、少しずつ意味合いが変化しているようです…
県は2024年2月7日2024年度の当初予算案を決め一般会計は8421億円を計上、去年より減額したものの3年連続で8000億円を超える予算規模となりました。 県は2024年2月7日午前開かれた庁議で2…
ダムの貯水率が下がり続けていることを受け有機フッ素化合物対策のため止めていた沖縄本島中部の水源からの取水再開について沖縄県企業局による説明会が2月7日に開かれ関係市町村からおおむね了承が得られたという…
中華圏の旧正月、「春節」の期間に沖縄を訪れる観光客は3万人を超えそうです。 沖縄観光コンベンションビューローのまとめがこちら、沖縄に直行便がある台湾、韓国、香港、中国の各航空会社15社をヒアリングした…
経営者の高齢化が進み事業承継が課題となる中、国内外でステーキチェーンを展開する県内企業が那覇市の老舗おでん店の事業を引き継ぐことになりました。 事業を引き継ぐ「おふくろ」の大将・山川秋久さんは「やっぱ…
以前ビジネスキャッチーでお伝えした紅型のラベルで沖縄限定販売されるワイン、いよいよ今度の土曜日に発売されることになりました。6日販売をPRする記者会見が開かれ、ラベル製作者が思いを語りました。リバティ…
能登半島地震の影響で県内に避難をしている人と受け入れを行っている宿泊施設をや対象に食物アレルギーに関する相談窓口が開設されました。 アレルギー対応沖縄サポートデスクの高倉直久代表理事は「一時避難者の方…
沖縄県宮古島で養殖されているアーサの収穫が始まり、今シーズン最初の水揚げがではかご一杯に緑輝くアーサが港に届きました。 港に戻って来た船には…緑色に輝く採れたてのアーサが積まれていました。 アーサは和…
琉球大学の研究グループは沖縄本島南部や久高島の海岸で見られる大きな岩の塊について戦争の爪痕を現代に伝える物言わぬ語り部であるというこれまでの見解を覆す新たな研究成果をまとめました。 琉球大学工学部・仲…
少雨傾向で、ダムの貯水率が下がり続けていることを受け県企業局は、有機フッ素化合物対策で止めていた本島中部の水源からの取水再開について7日午後、関係市町村に向けた説明会を開催します。説明会はこのあと7日…
防衛省が北朝鮮の人工衛星発射に備え、先島諸島に配備した迎撃ミサイル・PAC3のうち、宮古島の1基が6日までに撤収されたことが分かりました。防衛省は、北朝鮮の人工衛星発射に備え、2023年4月から宮古島…