※ 著作権や肖像権などの都合により、全体または一部を配信できない場合があります。
2023年10月の酒税法の改正に伴いビール系飲料の税率が変わります。2026年の税率の一本化を前に実施される段階的な措置で2023年10月値下がりする商品もあります。
酒類間の税負担の公平性を回復するなどの観点から国は、2017年度に酒税法を改正、段階的に措置を行い税率を一本化します。その一環として2023年10月から、ビール系飲料の税率が変更となり麦芽比率が50%以上のビールや発泡酒は350ミリリットル換算でこれまでの70円から63.35円に、麦芽比率が25%以上50%未満の発泡酒は、58.49円から54.25円に引き下がります。
一方、第三のビールとも呼ばれる「新ジャンル」の酒税は、37.8円から46・99円に引き上げられます。オリオンビールは酒税が変わる2023年10月から缶ビール商品・16品目の価格見直しを行う予定です。
税率が下がるビール類の「オリオンドラフト」や「オリオン・ザ・プレミアム」などの350ミリリットルと500ミリリットル缶の小売価格は、1缶5円から7円の値下げに新ジャンルの「サザンスター」や「ゼロライフ」など6品目は、1缶10円から15円値段が上がるとみられます。
オリオンビール・村野一社長は「まだまだ新ジャンルにも税制的なメリットもございますし、私どもとしても味の作り込み、いろいろなお客様のニーズにお答えできるように変更しておりますので、これからも、ビール・新ジャンルともにサポートいただければと思います」と述べました。
国は、2026年10月に税率を一本化しビール飲料系の税率は54.25円にされる予定です。