※ 著作権や肖像権などの都合により、全体または一部を配信できない場合があります。
普天間基地所属のAH1攻撃ヘリが火薬を含む部品を飛行中に落下させていた可能性があることがわかりました。
防衛局や県などによりますと普天間基地に所属するAH1攻撃ヘリから「チャージ・アクティベート・デバイス」と呼ばれる部品が1つなくなっていることが米軍が3月16日正午ごろに実施した点検で確認されました。
部品は機体の脱出システムに動力を供給するためのもので直径3cm、高さ4cmほどの筒状の形をしていて重さは約40gで、4・5gの火薬も含まれています。
AH1攻撃ヘリは3月15日正午ごろから午後6時ごろにかけて飛行していたとみられ、その時に部品を落下させた可能性があるということです。
玉城知事「県としては米軍に対して徹底的な原因の究明と安全対策を講じたうえでこのような事故がないように引き続き、安全管理を厳しく遂行していただきたい」
県は3月17日にも関係機関に抗議する方針です。
防衛局はAH1攻撃ヘリの飛行経路を「県南部周辺の海上・陸上の複数の経路」としたうえで「大半は海上だった」と説明しています。
また、なくなった部品について「そのままの状態で発火する恐れはないが、発見した際は触らずに連絡してほしい」と呼びかけています。
海兵隊はQABの取材に「真摯に受け止め、この出来事の徹底的な評価を行っている」としています。