子どもたちは琉球漆器の手触りを感じながら食事を楽しみました。沖縄の伝統的な食文化について理解を深めてもらおうと、名護市の小学校で琉球料理の給食会がひらかれました。 琉球料理の給食会は今週末に名護市で開…
コロナの影響で3年ぶりの開催となりました。犯罪捜査や行方不明者の捜索などにも携わる、嘱託警察犬を選抜する審査会が豊見城市で開かれました。 指示通りに動けるか、覚えたにおいをたどることができるか、といっ…
変わっては、日本ハンドボール琉球コラソンです。きのうは首位を走る豊田合成(とよだごうせい)をホームに迎えました。サッカー沖縄SVのうれしいニュースと合わせてどうぞ! 今シーズン10試合目をホームで迎え…
スポーツです。まずは来年春で旗揚げから10年となる琉球ドラゴンプロレスからお伝えします。団体を率いてきたグルクンマスクが休業宣言。その思いに若手が奮起しました。 きのう沖縄市で開催された琉球ドラゴンチ…
3日ぶりに前の週の同じ曜日を上回りました。県内では、11月14日新たに138人が新型コロナに感染したことが分かりました。 11月14日、県内で確認された新規感染者数は138人で、先週の同じ曜日に比べて…
県と那覇市は、14日繰り返される那覇軍港でのオスプレイなどの離着陸に対し、「断じて容認できない」と国に抗議しました。 11月9日、県や那覇市への事前連絡なく那覇軍港にアメリカ海兵隊所属のオスプレイ3機…
夜景観光コンベンションビューローが主催するイルミネーションアワードで沖縄市にある「東南植物楽園」が2年連続で全国3位に選ばれました。 おととい、南城市で開かれたイルミネーションアワードは今年で10回目…
シイラやフーヌイユとも呼ばれ幸福を呼ぶ縁起の良い魚として知られているマンビカーの漁が、今年も国頭村で行われています。 国頭村で300年以上続くとされる伝統のマンビカー漁。地元ではフーヌイユという愛称で…
きのうから、那覇市内のカレーのナンバーワンを決める大会が開かれています。 濱元晋一郎記者「会場ではホワイトカレー、チキンカレー、グリーンカレーなど、個性豊かなカレーが販売され、食べ比べを楽しむことがで…
玉城知事が自ら広島に出向き、沖縄に強いられているアメリカ軍の基地問題の現状を伝えるトークキャラバンを開催して「自分の事として考えてほしい」と関心を持つことの重要性を訴えました。 玉城知事「沖縄の米軍基…
防災体制の強化をはかるため、石油コンビナートで地震による火災の発生を想定した大規模な防災訓練がうるま市で実施されました。 災害発生時に素早く的確な対応ができるよう、沖縄県が主催した訓練には地元・うるま…
11月11日に始まった「税を考える週間」にあわせ、2023年からスタートする新たな制度を周知しようと宮古島税務署では「宮古島まるこちゃん」を広報大使に任命しました。 宮古島税務署で行われた任命式で税務…
沖縄復帰を様々な角度から考えていく企画「復帰50の物語」です 「ザンビアのビッグママ」という言葉をご存じでしょうか。 43回目の今回は海を渡って異国の地で活躍を続け波乱万丈ともいえる女性の人生とバイタ…
楽園の海 案内は水中カメラマンの長田勇さんです。宜しくお願いいたします。今回のテーマは「水中ロックラグビー 全国大会」です。 長田勇さん「過去にも、この楽園の海で取り上げた事があるんですが、読んで字の…
米軍が座間味村久場島周辺の提供区域外で沖縄県に事前の連絡もなくレスキュー訓練などの準備を進めていたことが明らかになりました。 県によりますと、11月8日に座間味村からの連絡でアメリカ軍が座間味村にある…