人的被害が出なかったから良かったでは済まされない由々しき事態です。現場となった住宅では発覚翌日の7月8日にアメリカ軍の関係者が訪れ状況を確認していました。 住宅の勝手口にあって2重になっている窓ガラス…
沖縄県内では7月14日新たに3565人が新型コロナに感染したことが確認され3日連続で過去最多となりました。 感染拡大の勢い強まり続けた場合、県は「さらなる対策の強化を検討しなければならない」と危機感を…
3年ぶりに実施されることになった与那原大綱曳の綱を作るために必要なワラの収穫作業に地元の小学生たちが挑戦しました。 与那原東小学校の5年生は学校の敷地内にある田んぼで快晴の空のもと約1時間、鎌を片手に…
男子ゴルフの今季メジャー最終戦、「全英オープン」がスコットランドのセントアンドリュースで開幕し、うるま市出身の比嘉一貴プロが挑んでいます。 6月に日本ツアー選手権を制し、全英オープンへの出場を決めた比…
新型コロナの感染拡大の勢いが止まりません。県内では7月14日新たに3565人の感染がわかり3日連続で過去最多となりました。 県によりますと7月14日の新規感染者は3565人で7月13日を47人上回り7…
県が誘致に取り組んでいる日本初の国立自然史博物館についてその役割や意義を紹介する企画展が美ら海水族館で開かれています。 国立自然史博物館の沖縄誘致に向けた機運を高めていこうと始まった企画展では自然史博…
子どもたちの「食」を支えるため県内の企業がお米券を寄贈しました。 子どもたちの食事支援とともに環境負担の軽減にも取り組もうと沖縄食糧と沖縄トヨタ自動車が合同でお米券の贈呈を企画しました。 2つの企業が…
沖縄の日本復帰50年の節目に、様々な視点で戦後の沖縄を振り返ろうと県公文書館で8月にかけて講座が開れます。 9日に開かれた初回は「維持された米軍基地」がテーマで、講師の沖縄国際大学の野添文彬准教授は1…
2日連続で新規感染者が過去最多を上回りました。県内では7月13日、新たに3518人が新型コロナに感染したことが確認されました。療養者数も初めて2万人を超えています。 県によりますと県内では、7月13日…
新型コロナウイルスの感染者が初めて3000人を超え過去最多となった7月12日、県の疫学・統計解析委員会は、今週1週間の感染者が最大で3万人に達する見通しとの分析結果を公表しました。 委員会では新型コロ…
SDGsプロジェクト「ニコッと笑える未来へ」です。一つの企業だけではどうしても限界があるところを、複数の企業が力をあわせて進めていこうとしているSDGs活動があります。 会社の中で育てた野菜が子どもた…
県が2019年から行っている嘉手納基地より南のアメリカ軍基地周辺の地下水の調査結果について公表しました。そのなかで、国内で使用が禁止されている化学物質・20種類が検出されたということです。 この水質調…
さて、人生の終焉を考え準備する「終活」のひとつとして今、注目を集めています。人生の旅立ちのときを華やかに飾る「あるドレス」の展示会が那覇市でひらかれています。 花びらをイメージしたヴェールに、紅型の鮮…
「県民の代表として沖縄の声をしっかり伝えたい」と2期目の意気込みを語りました。2022年7月10日に投開票が行われた参議院選挙で再選を果たした伊波洋一さんに7月13日当選証書が手渡されました。 参院選…
新型コロナの感染状況次第ではオンラインによる開催も検討されています。辺野古新基地建設反対の民意を県内外に示そうと、オール沖縄会議は2022年7月30日に那覇市で県民大会を開催すると発表しました。 オー…