新型コロナ感染急拡大を受け街では、不安や落胆の声が聞こえました。 県民「だいぶ落ち着いてきたと思ったところで、またコロナが広がってしまって、これから居酒屋とかに行こうと思っていたのに非常に残念」 県民…
急速な感染拡大に歯止めをかけるため「まん延防止等重点措置」の適用を国に要請するかどうか検討を進めている県は経済団体にも意見を求めました。 玉城知事は「現在まん延防止等重点措置の要請も含めたさらなる警戒…
感染者が急増している宮古島では、県立宮古病院で一部の診療を制限せざるを得ない状況に陥っています。 県立宮古病院・本永英治院長「昨年1月、8月の第3波と第5波の爆発的流行時と同様に再び医療の危機が迫って…
感染急拡大の余波がイベントの開催にも影響を及ぼしています。プロバスケットボールBリーグの琉球ゴールデンキングスで1月4日に選手1人の感染がわかりました。 チームのホームページによりますと、感染が判明し…
スポーツを通じて島の子どもたちに、刺激を与えられるように頑張りたいと語りました。プロ野球・埼玉西武ライオンズの平良海馬投手へ地元・石垣市から市民栄誉賞が贈られました。 大きな拍手と横断幕に迎えられ石垣…
1月5日は語呂合わせで「イチ・ゴ」。来週1月15日は「いいイチゴの日」になります。宜野座村の農園では、今シーズンのイチゴ狩りが始まっています。 村内にある「観光いちご農園」は600坪の敷地に8品種、約…
「めーにちしまくとぅば」です。しまくとぅば普及センターの協力でクイズを出題します。
県によりますと5日の新型コロナの感染者数は暫定値で600人前後となることがわかりました。1日で600人規模の感染者が確認されるのは2021年8月以来です。 県は6日にまん延防止措置の適用を政府に要請す…
2022年の安全と防災を願って、豊見城市で新春恒例の消防出初式が行われました。 出初式でもみじ保育園の園児は「私たちは絶対に火あそびびはしません」と誓いました。出初式には地元の保育園の子どもたちや消防…
コロナ禍でむかえた2022年。県内で急速に感染拡大しているなかで、新しい年に希望を持とうと多くの人が動き出しています。年が明けてからの街の様子を取材しました。 復帰50年のことし、本島最北端の辺戸岬に…
今年最初の特集は新年にふさわしいおめでたい話題をお伝えします。石垣島の隣にある竹富島に100歳を迎えたおばあちゃんがいます。たくさんの人に囲まれ、誕生日会が行われました。 実はこのおばあちゃんには、あ…
新型コロナの感染が再び急速に増えています。県内では1月4日新たに225人の感染者が確認され、玉城知事は「第6波に突入した」という危機感を示しました。『まん延防止措置』の適用を国に求めるかどうか、県の対…
約3カ月半ぶりに感染者が200人を超えました。県内では1月4日新たに225人の感染が確認され、1月で最多となりました。 県によりますと県内では1月4日、新たに10歳未満から90歳以上まで225人の感染…
感染拡大を食い止めるため、名護市では渡具知市長が市民に感染対策の徹底を改めて呼びかけました。 名護市内では1月3日に医療機関から保健所に報告された感染者数が36人にのぼるなど、急速に感染が広がっていま…
那覇市の市場では2022年最初の競りが行われ、仲買人たちの威勢のいい声が響いていました。 まだ日の出前の那覇市の市場には、沖縄近海でとれた様々な種類の魚に、合計9000キロあまりの大きなマグロが並びま…