※ 著作権や肖像権などの都合により、全体または一部を配信できない場合があります。
早産などで小さく生まれた赤ちゃんについて理解を深めてもらおうと、名護市で展示会がひらかれています。
この展示会は、11月17日の世界早産児デーにあわせ、本島北部地区の早産で生まれた子どもと親たちの団体、「やんばるちびっこの会」が企画したものです。
早産児とは、妊娠37週未満で生まれた赤ちゃんのことで、新生児集中治療室などに入院したり、退院後も酸素吸入などの医療ケアが必要になるケースがあります。会場には、早産で生まれた子どもたちが力強く成長していく様子などを紹介したパネルや早産児の育児に必要な情報が紹介されています。
やんばるちびっこの会石上朱美さん「私の子は690グラムとすごい小さな体重で生まれたので、慣れない看病だったり、自宅に帰ってからも訪問看護などを使いながら、自宅で子どもを見ていて」「小さく生まれた命の頑張りを、早産とは何か、低出生体重児とは何かというのを考えるきっかけになればと思っております。」
この展示会は、17日まで開かれています。