「めーにち しまくとぅば」です。しまくとぅば普及センターの協力でクイズを出題します。
小笠原諸島の海底火山の噴火による影響で大量の軽石が漂着している問題で、県は27日午前、緊急の対策会議を開き、本格的な対応に乗り出しました。 玉城デニー知事「早急な対策が求められており、県をあげて横断的…
行方不明になった高齢者や認知症の人を捜索するときのポイントを学ぶ模擬訓練が17日、浦添市で行われました。 浦添市で行われた捜索模擬訓練には市町村の職員や社会福祉協議会で働く人など、およそ40人が参加し…
朝日新聞と東京大学谷口研究室が共同で実施した調査から、各候補者の政策や立ち位置・スタンスを見ていきます。調査方法はご覧の通りで、沖縄の選挙区の候補者全員から回答を得られています。 沖縄2区の候補者がど…
今度の日曜日に投開票を迎える衆院選選挙。QABでは今週、シリーズで県内4つの選挙区についてお伝えしています。きょうは候補者が4人と最も多い沖縄2区です。基地や経済の対策などで有権者に訴えています。 沖…
今回のテーマは「沖縄近海で大物と遭遇」です! 長田「今回は、最近出会った大きな生き物たちを紹介したいと思います」 長田「まずは、ケラマ諸島で大物遭遇率ナンバー1と言われているポイント『下曽根(しもぞね…
県内各地に押し寄せ続ける「軽石」の被害が深刻さを増しています。いつまで続くのか、先が見えない状況に漁協の関係者も頭を抱えています。 花城桜子記者「白波にも見えるこの帯状の塊が流れ着いた軽石です。およそ…
県内では10月26日、新たに新型コロナに感染し治療を受けていた高齢者4人の死亡と12人の感染したことがわかりました。 県は、新型コロナに感染し治療を受けていた高齢者4人の死亡を発表し、県内で亡くなった…
沖縄戦で犠牲になった人の身元を特定するため、国が主催する遺骨のDNA鑑定の相談会が10月26日と10月27日の2日間、開かれます。 県庁で開かれた戦没者の遺骨を特定するための個別相談会は、戦没者の身元…
新型コロナの第5波に見舞われた9月に沖縄を訪れた観光客は20万4900人で、2020年9月に比べ10%少なくなっていました。 県によりますと、9月に沖縄を訪れた観光客数は20万4900人で、2020年…
新規感染者数が2021年2月15日以来の数字となりました。県内では10月25日、新たに5人が新型コロナに感染したことがわかりました。 県によりますと、10月25日新たに10代から80代5人の感染が確認…
2021年10月31日に投開票される衆議院議員選挙を前に朝日新聞社が、県内の有権者を対象にインターネットによる情勢調査を実施しました。 調査は10月23日と10月24日の2日間インターネット調査会社4…
いよいよ今度の日曜日に迫った衆議院議員選挙。QABでは、きょうから県内の各選挙区ごとに分けてお伝えします。 初回のきょうは、沖縄3区です。県内で有権者が最も多いこの選挙区には、現職と新人が「基地問題」…
選挙になりますと、候補者の政策や立ち位置・スタンスが、なかなか見えづらい部分があると思います。そこでQABは、ある調査結果から各候補者の政策や立ち位置・スタンスを見てみることにしました。 それがこちら…
県高校野球秋季大会は頂点を決める決勝が行われ、沖縄水産との激戦を勝ち上がった興南と、ここまですべてコールド勝ちの強力打線を誇る前原が激突しました。 62校56チームの頂点をかけた秋の決勝戦。その一戦を…