5月8日は語呂合わせでゴーヤーの日です。那覇市ではセレモニーが開かれ「ゴーヤーの日」が宣言されました。 県農林水産部・崎原盛光部長「国内ゴーヤー発祥の地・沖縄から本日ゴーヤーの日を宣言します」 夏…
県内では8日、新たに93人が新型コロナに感染したことがわかりました。県によりますと8日に新たに感染が確認されたのは10歳未満から80代の男女93人です。 新規感染者93人のうち家族内で感染した16…
北部地域の高齢者に対する新型コロナワクチンの接種について、医師会と北部12市町村会が検討会を開きました。 7日、名護市で行われたワクチン接種に関する検討会には、県医師会の安里哲好会長や北部地域の1…
毎年、沖縄の女性の地位向上に役立つ研究や活動を助成している金城芳子基金が、今年の助成の対象者を発表しました。 金城芳子基金は、沖縄の女性の地位向上のための研究や活動に役立ててほしいと、毎年公募の中…
先月、車いすで沖縄本島一周をめざす女性の挑戦についてこの番組でもお伝えしました。女性は10日間を目標として掲げていましたが、果たして達成することはできたのでしょうか。 先月下旬、夢の実現にむけて、…
玉城知事は県内の状況について国と同じだと認識を示しました。国は、沖縄県を対象地域に指定しているまん延防止等重点措置の期間について延長することを決めました。 5月7日午前開かれた国の基本的対処方針分…
5月7日は、男性1人の死亡と新たに男女合わせて82人が新型コロナに感染したことが分かりました。 県によりますと、新型コロナに感染し入院していた那覇市に住む80代の男性1人の死亡が確認され、県内で亡…
環境問題に取り組む小中学校の活動を応援するプロジェクトに県内の12校が選ばれ6日支援金が贈られました。 このプロジェクトは、環境問題に取り組む小中学校を支援するライオン美らアクションです。贈呈式では、…
八重山・宮古地方を襲った「明和の大津波」の痕跡を伝える展示会が県立博物館美術館でひらかれています。 この展示会は、明和の大津波の発生から2021年で250年となるのにちなみ、近年の発掘調査で確認さ…
国は、東京や大阪などの緊急事態宣言の期間延長と共に、まん延防止等重点措置を適用している県などの期間も延長する方針です。 7日午前に開かれた国の基本的対処方針分科会では、東京や大阪などの緊急事態宣言…
2021年1月、県立高校に通う生徒が部活動における指導などを理由に亡くなった問題を受けて、市民団体が7日、部活動の指導者研修などを公開するよう県に申し入れを行いました。県庁を訪れたのは、女性とこど…
この時期は本来なら各地でハーリー鉦が鳴い響いているはずなんですが、コロナの長期化で今年も「ハーリー」が軒並み中止となっています。何か物足りない感じがしますよね。先行きが見通せない今だからこそ、伝統…
「めーにち しまくとぅば」です。しまくとぅば普及センターの協力でクイズを出題します。
5月6日の新規感染者の数は、39人と4月26日週の同じ曜日に比べて減少しまた。療養者数もおよそ1ヵ月ぶりに1000人を下回りました。 県によりますと、5月6日新たに感染が確認されたのは10歳未満か…
本島北部の山々では梅雨の到来を告げるイジュの花が咲きそろっています。このうち名護市屋部の国道沿いではイジュが、直径5センチほどの白い花を咲かせています。 イジュはツバキ科の植物で、沖縄本島中北部や…