楽園の海、案内は水中カメラマンの長田勇さんです。そして今回はこのコーナー初めて担当になります、沼尻がご一緒させていただきます。宜しくお願いします。今回のテーマは「浦添西海岸でダイビング」です。
長田「操船しているのは、ドルフィンループの東恩納とおるさんです。水底が見えてます。この辺りは、遠浅な海岸のようです。早速、海の中に入ってみましょう!」
長田「小ぶりのテーブルサンゴがいっぱいありますよね~」
こんなにサンゴがあるのは意外ですね!
長田「実はここ、数年前に水温の上昇が原因でサンゴがほぼ死滅してしまった場所なんですが、見事に復活してました」
こういった光景を見られるのは、嬉しいですね~。
長田「こちらは、キクメイシという種類のサンゴ。よ~く見ると、てっぺんにミドリイシのサンゴが乗っています」
サンゴ on サンゴっていう感じですね(笑)
長田「これだけではありません。こちらのテーブルサンゴの隙間からは枝サンゴがニョキニョキと。こちらもテーブルサンゴの端っこには、別のサンゴが。こうやって陣地を増やしていくんです」
意外とサンゴ同士で戦っているわけなんですね!
長田「岩肌が見えている所、たくさんあるんですけどね」
サンゴたちもソーシャルディスタンスを取ってほしいですね。
長田「枝サンゴの右側にあるもの、貝なんですよ。宝貝の仲間、ホシダカラガイです。ちょっと不気味な感じではありますけど、指で触ってみると…貝の表面は見えますが、貝殻はとても綺麗なんです」
本当だ。ちょっと触るには勇気がいる見た目をしていますね。
長田「少し沖に出て、水深5mのところへ行ってみると、柔らかいサンゴ、ソフトコーラルが群生してました。そしてこちら、水底が枝サンゴの瓦礫で覆い尽くされている事に気付きますか?」
そうなんですね!
長田「以前は、本当に素晴らしいサンゴ礁だったことがわかります。その瓦礫の上に着底したテーブルサンゴたち。ちょっと珍しいピンク色したテーブルサンゴの姿もありました」
新しい命がこうやって出来ているわけですよね。勇気もらえそうですよね!
長田「こちらの枝サンゴ、まだ5cmほど。みんな可愛らしいサンゴの子どもたち」
このどもたちが成長して綺麗な海になっていくんですよね!
長田「ここのポイント、産まれてから5年以内のサンゴが多いと感じました」
これからの成長がほんとに楽しみな場所ですね!
長田「こういった場所なので定期的に観測していこうと思ってます」
是非よろしくお願いします。今回も貴重な映像ありがとうございました。