※ 著作権や肖像権などの都合により、全体または一部を配信できない場合があります。
Video Player is loading.
Advertisement
現在の時間 0:00
長さ 1:11
残りの時間 -1:11
Beginning of dialog window. Escape will cancel and close the window.
End of dialog window.
東京オリンピックの聖火リレーが5月に県内でも行われるのに合わせ、ゆいレールのラッピング車両が運航をはじめました。
お披露目されたラッピング車両は、5月2日と3日に行われる県内での聖火リレーを周知しようというもので、車両には県出身選手の活躍が期待される空手やロードレース競技がデザインされています。
聖火リレーは5月2日に首里城公園をスタートし、170人のランナーが2日間で離島を含む14市町村で聖火をつなぎます。
途中、ゆいレールに乗って、おもろまち駅から牧志駅までを聖火ランナーが移動するコースもあり、その際にはこのラッピング車両を使う予定だということです。ラッピング車両は5月24日まで運航予定です。