消滅の危機にある「しまくとぅば」を守ろうと様々な取り組みが行われています。先週から始まった小学校での挑戦としまくとぅばの魅力を発信する研究者を取材しました。 しまくとぅば普及センター棚原亜梨紗さん「子…
2017年10月に東村高江でアメリカ軍のCH53ヘリが炎上した事件で、警察は、きょう書類送検しました。ただ、機体を操縦していた機長を特定することはできませんでした。 アメリカ軍普天間基地所属のCH53…
子どもたちの学びを止めないために少人数学級の可能性が議論されました。 玉城知事「全国知事会では7月5日に全国市長会および全国町村会と連名で少人数編成を可能とする教員の確保について国に要望しておりまして…
9月24日に続き、一桁の新規感染者数でした。 県内で9月25日に新たに新型コロナへの感染が確認されたのは10歳未満から90代の男女あわせて7人です。これで県内での累計感染者数は2389人となりました。…
シャツの売り上げで医療スタッフを支援します。かりゆしウェアの販売を手掛ける那覇市の企業と県内で衣服を製造する企業をまとめる団体が県医師会に医療用のガウン596枚を贈りました。 手渡されたガウンは布織の…
首里城の復元に国産ヒノキを使うことが決まりました。 9月25日の技術検討委員会で「524本の国産ヒノキを使って首里城正殿を復元する」ことが報告されました。国産ヒノキは2021年度から調達を始め、具体的…
不幸なペットを生み出さないよう考えないといけません。9月26日までの動物愛護週間にあわせて慰霊祭が行われました。 県動物愛護管理センターでは毎年この時期に殺処分せざるを得なかった犬や猫の冥福を祈る慰霊…
県議会の代表質問は、25日に最終日を迎え、玉城知事は2020年度中に沖縄振興計画の骨子案をまとめる考えを示しました。 玉城知事「(沖縄振興計画は)SDGsを反映させ、withコロナからアフターコロ…
新型コロナの影響で、2020年はオンラインのみで開かれる予定だった「沖縄の産業まつり」が特設会場も設けて開催されることになりました。 「沖縄の産業まつり」は県内最大規模のイベントで、2019年は4…