※ 著作権や肖像権などの都合により、全体または一部を配信できない場合があります。
Video Player is loading.
Advertisement
現在の時間 0:00
長さ 0:00
ロード済み: 0%
ストリームの種類 ライブ
残りの時間 0:00
1x
    • チャプター
    • descriptions off, selected
    • サブタイトル オフ, selected

        糸満市の小学校で、児童の情報管理を行うノートパソコンを紛失していたことがわかりました。

        糸満市教育委員会によりますと、紛失したのは市内小学校の1クラス、児童およそ30人分の成績などを管理するノートパソコンです。

        パソコンを使用していた学級担任が10月に紛失したことに気づき、11月下旬に校長へ報告。校長が今月、市教育委員会に連絡しパスワードの変更などを行ったということです。システムへのアクセス履歴を確認したところ、23日までに個人情報の流出は確認されていません。

        糸満市教育委員会は「パソコンの適正な管理が行われなかったこと、紛失してから報告が遅れたことをお詫び申し上げます」とコメントしてます。

        糸満市内小学校 児童の情報管理行うパソコン紛失